【レ・ミゼラブル】 | あっちこっち…より道したっていいじゃない

あっちこっち…より道したっていいじゃない

ミーハー万歳★
あれもこれも大好きってスバラシイ・・・




2013年
あけましておめでとうございますキャッ*m


皆さんの2013年はどんな映画からスタートしましたか?
ワタシの1年は【レ・ミゼラブル】の感動から始まりました

原作も知らず…舞台も観たことがないけれど
映画館でながれていた予告編だけで
目頭があつくなり…
これは必ず劇場に行こうと決めていました



$あっちこっち…より道したっていいじゃない-200-2.jpg



多くの方がすでにレビューされているように
これは文句なしにすばらしい!
こんなにも感動させられようとは・・・
期待以上の1本でした
「夢やぶれて」「幼いコゼット」「オン・マイ・オウン」「民衆の歌」など
なんとなく聴き知っていた歌も
物語を知った今となっては心への響き方がちがいます
観終えてからもなおアタマには歌声が残り
胸がどきどきします

いつかは、原作も読んでみよう・・・



ジャン・バルジャンを中心に
ファンテーヌ、コゼット、マリウス
…4人の人生が絡み合い
彼らが生き抜いた壮絶な時代を背景に物語は進みます

妹の子に与えるためのパンを一切れ盗んだがために
19年間も投獄されていたジャン・バルジャン
ようやく仮釈放となるも寝るところも仕事も見つからず
あと1日、あと1日を生き抜くためなら
手を差しのべてくれた司教の優しさでさえもを踏みにじってしまいそうになる…

ジャン・バルジャンが生きたのはそんな荒れた世の中

司教の心の広さに打たれ
生まれ変わることを決意するも
そこには彼を執拗に追いかけるジャベール警部の影が…



$あっちこっち…より道したっていいじゃない-342984_002.jpg



やがてジャン・バルジャンは工場の経営に成功し
人々の信頼を得て市長にまでなる
その工場で働いているのがファンテーヌ
しかし彼女には私生児がおり
それが原因で同僚からは売女と罵られ
ついには工場を追われてしまう

宿屋の夫婦に預けたままの幼いコゼット・・・
病気だというのに治療費もままならず
ファンテーヌは自分の髪を売り歯を売り
やがては娼婦にまで身を落とす…



$あっちこっち…より道したっていいじゃない-T0010863h.jpg



宿屋の夫婦のしていることは決して褒められたことではないけれど
彼らもまた幼いエポニーヌを抱え
あの時代を生き抜くためには
不道徳なことに手を染めざるを得なかったわけで…
誰もがそうやって貧しさや飢えと戦っていたのだ

病に伏したファンテーヌ
彼女の不幸の原因が自分にあると知ったジャン・バルジャンは
自らコゼットを引き取ることを約束し彼女の幸せを誓う
我が子のようにコゼットに愛を注ぐジャン・バルジャン

しかし2人の生活は人を避け…ジャベールを避け、ひっそりとした毎日だった



$あっちこっち…より道したっていいじゃない-342984_004.jpg



ジャン・バルジャンの正義感の強さは美しい
ジャベールとの根深いぶつかり合いは絶えないが
ジャベールもまた信念を貫こうと
正義感にあふれているのだ



$あっちこっち…より道したっていいじゃない-342984_003.jpg



やがて美しく成長したコゼット
街で出逢った彼女とマリウスはひと目で恋におちる
若い2人の出逢いは、暗い世の中に差すひと筋の希望のようでもあるけれど
ジャン・バルジャンにとっては
娘のように育ててきたコゼットを手放す日が近づくということであり
マリウスに惹かれていた宿屋の娘エポニーヌにとっては
叶わぬ恋に胸がしめつけられる思い…
愛する彼のために尽くし
命までをも捧げるエポニーヌの姿が切ない





Les Miserables TV Spot 投稿者 teasertrailer


小さな罪に対して
重すぎる罰を与えられたジャン・バルジャン
ひとりの少女への無償の愛によって
彼は許されファンテーヌへのつぐないも充分なされたはず・・・



flower1


本年もどうぞよろしくお願いいたします
ステキな映画との出逢いが沢山ありますように・・・