先日【アフタースクール】を観て
遅ればせながら内田けんじの魅力に圧倒されました
「よくある話」だけでは終わらない、どんでん返しのあとから続くどんでん返し
気持ちよく騙されて その痛快さが心地よいです
そんなワケで期待してた新作の【鍵泥棒のメソッド】
最近ワタシの中では香川照之がとっても熱いのですが…
この作品でワタシはさらに彼に惚れこむことになりました
銭湯で…すべって大ジャンプ! アタマを強打し失神
すっぽんぽんで…それはそれは強烈な登場シーンでしたが
実は彼は「殺し屋コンドウ」で
この日も大物を手がけたその帰りだったのです
しかし病院で目覚めた彼には
自分がどこの誰なのかも記憶がありません
どうやら
サクライタケシ 35歳 独身でおんぼろアパートの一室に暮らし
役者らしいが全く陽の目を見る気配もなく
自殺願望はあるも失敗に終わるようなヘタレ・・・・・
なのだというのですが
イマイチしっくりこないままサクライタケシとしての生活が始まります
それでも彼は根がマジメで一生懸命で…努力家なもんだから
着実にコツコツと地をかためていくのです
そんな姿にキュンってなるのが不思議ちゃんのカナエ
「今まで人を好きになるのが怖かったけど…
あなたとなら一緒にいたい」
まあ! かわいらしいじゃないですか
一方・・・本物のサクライタケシはと言えば
とんでもない人の鍵を盗んでしまったと知るワケで…
ちゃっかり他人の金でこれまでの借金を返したりして
一見立ち直るかのようにも見えたけど
当然ヤバイ仕事が舞い込んできたりするのです
住むところが変わって…(人の金だけど)自由がきくようになっても
やっぱり不器用なヘタレ君で
これじゃあ役者の芽は出らんね…って思わせる
大根役者っぷりが大いに笑わせてくれます
たくさんの人に観てもらいたいと思う映画なので
これ以上くわしく書くことは控えます・・・
二転三転するストーリーからは目が離せないし
出演している役者さんがどれもピカイチ
とくに香川照之の上手さは本当に絶賛に値します
これまでは…失礼ながら
「主役にはなれないけど…いろんな映画でちょいちょい見かける。
しかも美味しい役が多い」ってイメージだった香川照之
そんな彼が出演している作品を最近たて続けに観ているせいか
今さらながらワタシの中で急上昇中なのです
他人を演じて、その人になりきることによって
見えてくる自分自身
脚本も演出も大満足
後味よく劇場をあとにできる1本でした