多い質問に回答していきます。

「どんな服を着ていけばいいですか?」
「着替えることができますか?」
「どれにしようか迷っているのですが、、、」
「写真写りのいい服って、どんな服ですか?」


お洋服の質問は多いです。
やはり、気になりますよね^^

時間内でしたら、何度でも着替えることができます。
着替えるスペースは、ご用意しています。

迷ったら、何着か持ってきてください。
一番あなたらしく輝く服を、一緒にお選びします。

スーツやジャケット、ワンピースのようなオフィシャルのものから
ユニフォームや、エプロン、白衣などの仕事着もぜひ持ってきてくださいね。



<洋服選びのコンセプト>

わたしの写真のコンセプトは「未来写真」。
あなたの理想の未来を生きている、あなたを撮影します。
ですから、理想の自分が着ている服を、イメージしてみてください。


例えば、、

料理研究家として料理本を出版したいなら、
本に載せるプロフィール写真は、どんな写真でしょう?

セミナー講師として1000人の前で講演したいなら、
どんな服を着てステージに立っていますか?

口コミだけでお客様が集まってくる税理士なら、
どんな服を着て、お客様と会っているのでしょう?

ステキな異性と結婚したいなら、
3回目のデートに、どんな服を着ていくでしょう?
(初デートだと、気合いが入り過ぎるので、3回目がポイント・笑)


こんな風に、わくわくイメージしてみてください。
ユニフォームや、エプロン、白衣などの仕事着もぜひ持ってきてくださいね。


もしかしたら、今の段階では、背伸びが必要かもしれません。
けれど、必ず、その自分になる!なれる!ということを、
コーチングで見つけて、写真にしていきましょう!!



<洋服の選び方>

実際に服を選ぶときは、
自分が身につけていて、一番、わくわくする服がいいです。
心が、トキめく服ですね。


あなたの心が、一番の羅針盤です。

未来をイメージして、わくわくする服。
触れていて、心がトキめく服。
それを基準に、選んでみてください。


その服を身につけているとき、
あなたの一番いい表情が出ているはずです。




あえて、写真屋さんっぽく、普通に答えるなら


■男女共通

写真写りのいい色というのは、個人によって異なります(パーソナルカラー)。
肌や目、髪の色で、まったく変わります。

※簡単に、ざっくりパーソナルカラーを知れるサイト。
パーソナルカラー診断

明るめの方が、顔が明るく写ります。
白っぽい色(パーソナルカラーによって、真っ白じゃないほうがいい方もいます)は、
レフ板効果がありますよ。


ブランドのロゴや、大きなイラストや文字がプリントされているものは、
主役であるあなたより目立ってしまう可能性があるので、
できれば避けてください。



■男性の場合
ビジネスで写真をお使いになるなら、
スーツ、ジャケット着用で撮る方が、間違いないです。
ネクタイは、あっても、なくても大丈夫ですが、
ネクタイ無しの場合、ポケットチーフで演出してください。


お見合い写真、婚活動写真の場合も、
スーツ、ジャケット着用で撮る方が多いです。
大切なのは、『清潔感を感じられる服装』です!
しわしわになっていないかチェックして、アイロンをかけてきてくださいね。


スマイルフォトコーチ☆写真写りで悩まないで。「あなた」が伝わる写真、撮ります。

先日のお客様が、ネクタイを6本、持ってこられました。
わからなかったら、「全部持ってくる」で、問題ないですよー!



■女性の場合
ビジネスで写真をお使いになるなら、
ジャケット着用か、キレイめなワンピースが多いです。
スーツでなくてもかまいません。

タートルネックは、オススメしません。
女性は、首もとから鎖骨を出す方が、女性らしく写ります。

アクセサリーは、あまりつけすぎないほうがいいです。
普段つけているものを、少し、がポイントです。
大き過ぎるネックレスは、視線がネックレスに向いてしまいます。
心理学的に言うと、装飾品で外見を飾るというのは、
中身に自信がないという裏のメッセージが伝わります。



お見合い写真、婚活動写真の場合は、
「わたしはお花なので、蜂(男性)が自然に引き寄せられるコスモス
というイメージを、まず持ってください。

あなたがお花なら、どんな花を咲かしましょう?
百合、薔薇、桔梗、向日葵。。
どのお花がしっくりしますか?
そのイメージを元に、洋服をセレクトしてください。

ですから、
紺・グレー・紫・黒などは、できれば避けてください。
あなたはお花ですから、ね黄色い花


優しく女性らしい印象を与える明るい色味の服装がおすすめです。
紺・グレー・紫・黒でも、首もとにスカーフを巻いたり、
白い襟を出したりして、「お花」になってください^^


普段とのギャップがないほうがいいです。
実際にお会いしたときに
「こんな人だとは思わなかった!」という結果になりません。
普段の服装のキレイ目、きちんとした感じがいいですね。




番外編>>

ヌードも、衣装チェンジの1つと思っています。
特別なことではありません。

掲載許可なく、外には出さないので、
自分自身の記録として、撮影をしたい方は言ってください。

(男性は、上半身だけですが、言ってください)

スマイルフォトコーチ☆写真写りで悩まないで。「あなた」が伝わる写真、撮ります。








スマイルフォトコーチ☆写真写り、カメラが嫌いを克服!理想の自分の写真は夢へのパスポート