髪と塩 | こころのままに

髪と塩



最近、お客様に自然塩をしっかり摂ることをおすすめしています。


どんなサプリよりもまず自然塩が大切だと僕は思ってます。


塩の取りすぎは体に良くないのでは?

と思うかもしれませんが、


さまざまなミネラルをバランス良く含んでいる

自然な塩でしたら、

摂り過ぎても排出されるので全く問題ありません。


自然塩をしっかり摂らないと

身体は弱ります。


江戸時代には刑罰として、

塩抜きの刑があったようです。

塩抜きの刑


塩抜きの刑は食事から塩を抜くというシンプルなものですが、

塩を抜くと疲れやすくなり、

気力がなくなってしまうだけではなく、

生命の維持が難しくなり、倒れてしまうようです。

食事から塩を抜き続けることで、

死刑と同等の効果をもたらしたといわれています。


大切なミネラルが不足すると身体の機能が維持出来ないのでしょう。


髪は体の一部ですから、

髪の不調(薄毛、痩せ毛、抜け毛など)を

どうにかしたくて

頭部だけ見ていろいろ対策してもほぼ効果は期待できません。


髪の毛は血液が形を変えたようなものです。


ですから、

髪の育成には血液の質と血流が大きく関係します。


血液の質を高めるには、

食べ物や水などの飲み物がとても大切です。


そして、最も大切なのが腸内細菌や常在菌と言われる微生物です。


私たちが、食べたい物を食べたいだけ食べても

体はしっかり働いて消化しようとしてくれます。


体の各臓器や沢山の微生物の働きで、

細かい状態に消化してくれます。


そして身体に吸収します。



この1番の働き手である微生物は約8000兆棲みついているとも言われています。



この微生物さんも餌がないと働けません。


微生物さんたちの大切な餌となるのが、

ビタミンやミネラルです。


自然塩と同様に自然な砂糖も大切です。


自然な塩には海のミネラル

自然な砂糖には大地のミネラル


がバランス良く含まれています。


精製した塩の成分は塩化ナトリウムが99%以上含まれます。


ほぼ塩化ナトリウムだけですね。


精製した塩や砂糖、油などは


微生物要素が極端に少なく、

身体に入ってきた時に細かくしにくくて、

動きにくい状態になります。


ですから多量に摂取すると身体から排出しにくいものとなります。


微生物さんが大好きなバランスの良い食品として糖蜜があります。


砂糖を精製する時に出来る副産物です。


食品として販売しているものは少ないですが、

テネモスの糖蜜は食品で販売しています。




糖蜜について

白砂糖とは異なり、糖蜜は特定のビタミンやミネラル、特にカリウムが豊富です。 糖蜜には、カルシウム、鉄、マグネシウム、コリン、およびいくつかのビタミンBが含まれています。



元はこんなにバランス入っているのに

身体に大切な要素を綺麗に精製してしまうのは、もったいないと思いますね。


このテネモスの糖蜜とボリビアの紅塩は、

僕も販売しています。

美容室でも買えます。



今までさまざまな良い塩を使ってきましたが、

このボリビアの紅塩は醗酵や醗酵食品を作る時に使うとと醗酵の勢いが凄いんです。


それだけ微生物要素が多いのでしょう。


暑い夏はスポーツドリンクなどより、

自然塩水を飲んだ方がミネラルをバランス良く自然のありのままの状態で摂れますからおすすめです。


しかもお安い!


今年の夏は暑くなりそうですから、

自然塩や糖蜜などでミネラルをしっかり摂って、

乗り切りましょう!