こんにちは。
小学生の息子と2人暮らしのシングルマザー
megumiです。
4月は新年度でもあり、息子の産まれた月でもあります。
今月、息子は無事11歳になりました。
家族勢ぞろいでお祝いしました。
今年の誕生日プレゼントも安定の本でした。
早速読んでましたー。
じーじとばーば、いつもありがとう!!
本当に、両親あっての私たち親子であります・・・
息子の誕生日になると、
自分の書いた過去のブログ読み返したり、
息子が小さい頃の写真を見返したりします。
いまだに、出産の時の記事↓(⑦まであります)
NICU入院中の記事↓(⑪まであります)
読むと泣いちゃうんだけど。
なんの涙なんだろう。
産まれた時のこと考えると、本当に今息子が元気で、11歳になることができた、ってすごいことで奇跡だと思うし、感謝の気持ちでいっぱいです。
でもそれと同時に、息子に対して申し訳ない気持ちが沸き起こるのです。
こんなに大変な思いをさせてごめんね、って。
でも、それって今の息子に対して失礼なことだと思うわけです。
なんだか、ここまで頑張って生きてきた息子を否定してるような気がするから。
全ての出来事があってこその今の息子だから。
何かひとつでも欠けていたら、今の息子にはなっていなかったと思うから。
そして私は今の息子のことが大好きだから。
もちろんこれは私に都合のいい考え方かもしれないし、
息子は違うかもしれない。
でもそれでいいの。
私は私でしかないし、息子は息子でしかない。
息子の考えてることは私にはわからない。
だから絶対息子にこんな話はしないんだけど。
きっとこれからもこのぐちゃぐちゃした感情は私の中にあり続けるんだろうなー、とも思う。
そういうのも全部ひっくるめて、
息子が今11歳になることができて、
毎日サイコーの笑顔を見せてくれること、
元気でいてくれることに感謝しかない。
たぶん私は、息子に一番感謝してるんだと思う。
このブログ書いてる時に、息子に、
「いま幸せ?」
って聞いたら、
「なんで?うん。」
って言ってくれた。
11歳のお誕生日おめでとう!
私を母にしてくれてありがとう。
いつも本当に、心からありがとう。
大好きです。
ママより。