jet star a●iaだけか? | 大ちゃん大好き一番好き!

大ちゃん大好き一番好き!

高橋大輔愛だだ漏れブログです。←ここメインね!
よって、高橋大輔さんをお好みでない方の入室、
人種差別・政治的発言・営業行為を固くお断りします。
ツイはこちら→https://twitter.com/D1skist
ヤ〇ー出張所もオープン→http://blogs.yahoo.co.jp/xqjgh352

電動車いすの乗客(日本人男性)が、

搭乗用車椅子に乗り換えてから

飛行機のドアの前で延々待たされた挙句、

最後にはドアを閉められドアの外に取り残された!!!

その晩は荷物ごと空港に残され、

空港で一夜を明かしたとか。

もう、小銭しか残っておらず、困ったと。

タイの空港でのことでした。




困ったどころの話じゃないよね。

どんなに心細かったことでしょう。

そして、どんなにか悔しかったことでしょう・・・・!

わたしだったら

怒り心頭の上に

悔しすぎて泣いちゃう、きっと!!

今もTY見ながら悔しすぎて涙が出た。




その方は「障がい者に対する人権侵害」を訴えています。

当然だ!




復路のことだとか。

往路では同じ航空会社でオッケーでした。

復路では、「機長の判断で」ダメでした。

訴えをおこしたその方は、

それまで何度も飛行機を利用して旅をしており、

ご自身の車いすにまつわるあらゆる「認定基準」を満たすべく

毎回きちんと準備しており、ぬかりはありません。

必要書類にきちんと書いてクリアーしてきています。



Jet Star A●iaでのことで、

Jet Star Japanのことではないそうです、念のため。



Jet Star Japanはわたしも利用したことがあるので

なに?!!と一瞬思いましたが、

ベツモノとのことです。




マスコミで騒がれてから、

かの会社は謝罪したようですが、

その機長をしっかりと罰してほしいもんだわ。



これ、一市民としてはどこを叩くのが筋なんでしょう。

格安航空会社のスタッフって専属の方なのか、

どこの会社の飛行機にも乗員するバイトの機長なのか。

*そんなのあるのかどうか、知りませんが、

 機長も人が足りないというらしいので。

そこの会社のは乗らない!が正しいのか、

それは早急な判断なのか。

正しくないところに一文もカネを落としたくないので。

憤りを感じたことに対しては、

無力な一市民としては、

アクションで表現したいのです。

でも、矛先を間違えてはいけないと思うのですよ。



自分は旅が好きなので、

「乗る」「乗らない」でも意思表示ができるのかなと。

選択肢がなければしかたがありませんけど、

選択肢があるならわざわざ感じ悪いところに

乗らなくてもね~。

どの会社を応援するのかってことです。







あーーーーー!腹立った事件でした。



今回のような方が実はほかにもいて、

泣き寝入りしているのでは?なんて、

思ってしまいました。

氷山の一角なんでは?なんてね。



もしも自分が車いす生活者で、

同じ目にあったら!!!

と考えると・・・・!

自分にできることで意見表明するのって、

名もなき市民の権利だと思うんだよね。