片目をつぶろう(笑)。
滑りはまずまず。
フリーのオペラ座、こなれてきたじゃんね!
いい、いい!
ジャンプが安定していて、
そのほかの要因もいいんじゃないの?
この前に見た時よりもずっと滑りこんで、
表現面もスムーズ、ステップもキレが出てきたわ。
うん、
大ちゃんのバトンはムラちゃんかな。
まっち~、圧倒的なパワーを見せつけるけど、
そのパワーは、うまく言えないけど、
ちょっと苦しすぎるんだよね。
抜けの美がないのがおっしいんだ。
まっち~には見えてないのか、わかってないのか。
全ての芸術には抜けが必要だってこと。
ムラちゃんの滑りは、
見る人に押しつけがましくないのがいい。
さてしかし、華がほしいな~。
軽妙洒脱なチャーミングさがもっとあれば、
華も出てくるかな。
なんか、男の可愛さっていうかさ~。
力強さって、それだけでは現れないんだよね。
柔らかさはあるんだけど、
質感にバリエーションがあると、もっとグッとくる。
努力を認める。
あと一歩だよ!
と言いつつ、
大輔さんがすごいんだなと改めて実感するのは、
フリーレッグが自由自在だってこと。
完全に体重が軸足にのっててのあの傾き!
少しでも体重がフリーレッグに残ってると、
それだけ反応が遅くなるもんね。
自由自在に身体を操れるってのは、
一蹴りのスピード感とともに、
フリーレッグの妙ってのもあるんだと目ウロコ。
それと連動して動く鍛え抜いた全身の筋肉!!
陸での練習をとんだけやってきたのかと思いを馳せる。
もう、しんどくていや!ってのがわかる・・・
気がする。
それぐらいやってないと、
大ちゃんのステップやら身体の使い方にはならないのね。
メンショフさん、そういう意味では
身体の使い方なんか、いいなと思う。
ともかく、
キスクラでの嬉しそうな無良父子を見ると、
こちらも嬉しくなりました。
スケカナ優勝おめでとう!
大輔さんからたくさんたくさん盗んでいいよ!
大輔さんも、嬉しいと思う。
まだまだ盗めるよ!!
ほかの人に盗まれる前に、
しょ~まとかムラちゃんに盗ませてあげたい!
衣装なんかの相談も大ちゃんにすればいいのにな~。
フリーの衣装はショートよりいいとはいえ、
もっとスッキリと身体のラインを出した方が美しく見える。
いつもムラちゃんの衣装には、
どこかごわごわ感が残るのが残念なのです。
なんですっきり見えないんだろう。
大ちゃんの衣装の素材って、意外に薄くてびっくりしたもん。
そして、
フィット感と動きやすさとシルエットにこだわるといいな。
「着てもプーマライン」を目指そう!(笑)。
大ちゃんを
美の系譜ともども見守り続けます!!
