立ち直りました? | 大ちゃん大好き一番好き!

大ちゃん大好き一番好き!

高橋大輔愛だだ漏れブログです。←ここメインね!
よって、高橋大輔さんをお好みでない方の入室、
人種差別・政治的発言・営業行為を固くお断りします。
ツイはこちら→https://twitter.com/D1skist
ヤ〇ー出張所もオープン→http://blogs.yahoo.co.jp/xqjgh352

皆様、大輔ショックからは立ち直られたでしょうか。

私D1skistは、時々いろんなことを考えて未だウルっときますが、

基本的にはこれでも受け入れ体制ができつつあります。






【こう思う時ウルっとくる】

1.もう「選手」じゃなくて
 「さん」呼びなんだ~・・・。

2.もうキスクラに
  選手として座ることもないんだ~・・・。

3.もう「髙橋大輔 関西大学 日本」
  とかコールされることもないんだ~・・・。

4.もう公式練習や6分間練習での滑りを
  観ることもないんだ~・・・。

5.もうスタートポジションに両手を広げながら
  静かに向かうこともないんだ~・・・。

6.もう「今回の滑り」について
  インタビューを受けることもないんだ~・・・。

7.基本、「白い」リンクで滑るのを
  観ることもないんだ~・・・。

8.あの鍛え抜かれた筋肉も、
  どんどんほっそくなってくんだ~・・・。
  *スーツやシャツが緩くなったと
   おっしゃっていましたね(涙)。

9.もうあまり練習着姿を見ることもないんだ~・・・。

10.ひょっとしてステップゆる~くなってくのかしらん・・・。



--------------------------------



でも、でも、

嬉しいことに、
マスコミ各社がこぞって大ちゃんを絶賛してさー、
もう、ほめちぎってくれるじゃないのよ。

だったらなんであんなことやこんなことをして、
大ちゃんを傷つけてきたんだこのボケ~~~!!
(><)

ずっと謙虚で誠実だった大ちゃん。

記者会見の最後に大ちゃん、感謝の意を述べて、
記者さんたちが盛大に拍手したらしいじゃんねー。

みんな、大ちゃんのこと、
「いい人だ~。」
ってずっとわかってたくせしてさー、
こんなに暖かく門出を祝ってくれるんだったら
なんで「大輔下げとけ」な時期が
「ほぼ一斉に」あったんだよ、
このおたんこなすーーー!!(><)




とかぶつくさ文句を言いながら、

この土日のテレビのまるで「大輔祭り」

にたにたしながら見ているのでした。






フィギュア界が2~3年後ぐらいに、

「ジャンプどんどんエスカレートして、
 選手身体こわすし滑りもへったくそになってきたな。」

「やっぱ高橋みたいな
 すっごいの見ないとフィギュアって感じしないわ。」

とかいう風潮になってさ、

「ここらでルール変更せなあかんなー。」

「ステップと音楽性の基礎点、めっちゃあげとこか。」

となった頃に、

ダンス修行を経て更に洗練された1人の男が

す~~~っとスタートポジションに現れる!!!

っていう妄想を止められません(><)

場内はもう、きゃーぴーの嵐!!

「ダイスケ、カンバ~~~ック!!」

ショートはフラメンコ!

フリーはコンテンポラリー!!(><)

テーマはもう「感謝」じゃなくて、

「これがフィギュアだ!」。

高橋:「ようやく滑りたくなってきたんで、
    戻ってきてしまいました。」

30でもテヘペロな感じが残ってたりして(笑)。

もう一度大ニュースになるね(笑)。




あれ?

わたし、「稼げ派」なんだけどな~。

思ってた以上に大輔「選手」ロスのダメージが

大きかったみたいです。

引退したてなのに、復帰妄想!(><)





大ちゃんをいつまでも時々妄想はさみつつ見守ります!!ドキドキ