ノブちゃん「やめとけ、やめとけ」って言ってたわ! | 大ちゃん大好き一番好き!

大ちゃん大好き一番好き!

高橋大輔愛だだ漏れブログです。←ここメインね!
よって、高橋大輔さんをお好みでない方の入室、
人種差別・政治的発言・営業行為を固くお断りします。
ツイはこちら→https://twitter.com/D1skist
ヤ〇ー出張所もオープン→http://blogs.yahoo.co.jp/xqjgh352

 どうも、やはり金メダリストの「氷かけ」のことが気になって、また動画を見てみました。ツイッタ―でも話題になっていたんですってね。

 動画を見ると、ノブちゃんが、「やめとけ、やめとけ。」と真顔で言っているね。あっこちゃんも、大ちゃんがリアクションするまでちっとも笑ってない。大ちゃんも、おっ、あぶね!という感じで真顔で足元見てる。リポーターは、ずぶのシロウトなのか、スピードを褒め、笑ってる。

 カメラは足元まで写していませんが、よく見ると、これって氷かけどころのことじゃなかったのね。激突につながる危険行為ではないのかな?ましてや大ちゃんは怪我療養中でしょ?それを知ってのあの行為ってことなのね。
 いや、遊びで楽しんでるシーンでの「氷かけ」オンリーなら問題ないと思うんですよ。そんなことならしょっちゅうしそうでしょ?フィギュアの男子達ってば(笑)。ガシガシって(笑)。

 うーーーん。

 自分には絶対的コントロール力があるという自負からの行為だとしても、やはり人に恐怖を与える行為である以上、基本マナーに反していると思うんだけど。織田・鈴木両選手はじかに見ているわけだから、
「彼ってそういうことする人なんだ。おぼえとこ。」
「彼って自分を何様だと思ってるんだろうね。おぼえとこ。」
となっても不思議ない感じに見えたよ。先輩たちを不快にさせて、本人に何の得が?不快に思っているかもしれない事に全く気づいていないように見えたのは、彼にとってそういうスタンスが日常的によくあるから?

 ノブちゃん、あっこちゃんといい関係ができていれば、あのあと叱ってもらえてると思う。
「ああいうのはよくないよ。大ちゃんにきちんとあやまってらっしゃい。」
ってね。大ちゃんには周りに叱る人がいてよかった。彼には又、それを受け入れるスタンスがあった。
 先輩達の苦言に耳を傾けられる謙虚さを、若い選手には身につけさせてほしいな、関係者は。鼻息荒く、怖いもの知らずの生意気盛りの年代。そういう時期は誰にでもあるけれど、叱る人がいないと自力で気づける保証はどこにもない。ちょっと叱ったら「ママ~!パワハラだ~~!」って言いつける勘違い新人社員みたいに若手アスリートが育ったら嫌じゃない?あるいは、鼻持ちならぬ天狗様になってしまっても、わたしなら嫌だな。

 さて、彼は押しも押されぬ金メダリストです。世界中に新規ファンがごっそりついています。
 世界が注目している彼が、新プロでせっかくいい演技をしたのに、今回のことは全く残念。プリンスにはナマ―や振る舞いにおいてもプリンスでいる義務があると思います。少なくとも氷の上ではね。
 自覚を持とうよ、若きメダリスト!大ちゃんもずっとその重責を負いながら後輩たちに慕われてきたんだから。いやいや、世界中のスケーターに今もなお愛されているんだから。
 プライベートでおちゃらけてもいいさ、身内に多少の悪態を付いたっていいさ。でも、リンクの上で、しかも先輩に、しかも療養中の人にしてはいけないよ~(悲)。真のファンならわかってくれると思うんだ、この意味をさ。わたしの○○が、やっぱり世界中から叱られるより、愛されてほしいじゃん。
 大ちゃんが同じことを例えば本田先輩にしたら、なんか、私ならとっても悲しくなっちゃう。
「歌子先生に倉敷に帰されろ(笑)。大ちゃんパパに蹴り転がされてこい!」
って、ショックのあまり、泣きながら思うかも。信じていたのに~って。

 百歩ゆずって、仮に大ちゃんに対して不満があったとしよう。
 二百歩ゆずって、仮に大ちゃんが彼に意地悪いことをしたことがあったとしよう。
 それでもねえ・・・、リンクで危険行為やマナー違反をするのはアウトだと思うのです。スケートを愛する人にとって、リンクは聖域。スケートの神の逆鱗に触れるようなことはしてはいかんですよ。我慢ならぬことがあるのなら、正々堂々と筋を通してもの申せばいいんですよ。

 これはやはり、ちゃんと基本からの指導を求む!

 スケ連、ちゃんと教育的指導ができるかな?「オリンピックのメダルをかじらないように」だけが指導と違うよ~(笑)。一流アスリートには一流のマナーをきちんと指導してくれ!模範なんだからね!プライドの高い、負けず嫌いな選手こそ、変な所でつまずかないようにさ。
 今回のことは、大きな器のアスリートになれるかどうかの分かれ目的な「事件」だと思うのは私だけ?

 ま、大ちゃんファンとしては、大ちゃんが怪我しなくて良かったと思っています。又、本音を言えば、
うちの(笑)大ちゃんに、よくもアブナイことしたな~、この若造!」
っていうことも半分はあるんだけどね(笑)。へへ。

いつまでも大ちゃんを見守っています!!ドキドキ
ついでにフィギュア界を見守っています!!ドキドキ