夏休み期間中は、
たくさんのサロンメンバー&ジュニアメンバーが
音読体操に参加してくれました!
大好評につき、
9月以降も「音読体操」を継続することになりました。
申し込みはこちらから
音読体操は、5歳以上のお子さん対象になりますので、
年中さん~年長さんのご家庭はご検討ください!
春、夏、冬休みの期間の「音読体操」は、
「ラズキッズ」で基礎力をつけ、
そのほかの通常の期間には、
「一般の英語絵本」で応用力を高めていく
形式で進めていきます。
9月9日から始まる「音読体操」では、
1冊の英語絵本を音読していきます。
まだしっかり読めないお子さんも、
少し読めるようになってきたお子さんも、
英語絵本の習慣化を作りたいお子さんも、
ぜひ参加してくださいね。
↓↓↓
◆今月の課題本
『Hop On Pop』 Dr. Seuss
アマゾンで手配してください。
*音読体操に参加される方は必ず紙の絵本を各自でご準備ください。
◆対象者の英語レベル:
・まだあまり文字は読めないが、すでに5歳以上なので読みにも挑戦させたい。
・短い1文の英文程度は読めるがスムーズではない。
・英語に毎日触れる習慣作りをしたい。
◆日程:何日からでも自由にご参加いただけます。
9月9日(月)~9月27日(金)までの平日。
◆時間:午前7時~7時15分
◆主な対象:5歳以上~小学6年生
(幼児は保護者様のサポートがあれば参加は可能です。)
◆当日の持ち物
課題の英語絵本
◆講座の内容
①1冊の絵本を毎日少しずつ音読していきます。
②サイトワードやフォニックスも絡めて読み進めていきます。
③音読体操は、講師以外は、全員がミュートで音読していきます。
受講者のお子さんの発音等を一つ一つ指導は出来ませんので、ご了承ください。
(マンツーマンで英語絵本の指導をご希望の方は、単発講座である、
親子チャレンジ講座か小学生チャレンジ講座をご活用ください。)
④講座の進行は日本語と英語を交えて行います。
現段階で、あまり英語の聞き取りや読みの力がなくても、参加は可能です。
◆講師
ターム1:本澤愛(音読協会 代表)
ターム2:トコ (音読協会 認定インストラクター)
ターム3:星かおり (音読協会 認定インストラクター)
◆参加費
参加費:3300円
*兄弟姉妹がいる場合は、複数人で参加可能です。
音読教室に通っている生徒:2200円
申し込みはこちらから
◆定員:30名(組)
◆参加条件(よくご確認ください。):
・課題の英語絵本を持っている方のみ参加可能です。
持っていない方は、アマゾン等でお求めください。
(手配が間に合わない場合はお知らせください。)
info.ondouk@gmail.com 本澤宛
<注意点>
・レッスンの録画は致しません。リアルタイム参加のみとなります。
*時間:AM7時~7時15分。時間になり次第、開始&終了します。
(できるだけレッスン時間の途中で参加はしないようお願いします。)
*参加日数は自由です。できる範囲で参加してください。
*基本的に親御さんは、PC等のサポートのみとして、
レッスンはお子さんのみでご参加ください。
それでは、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
申し込みはこちらから
♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!
♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥