2月スタートの朝活音読のご案内です。
残席少ないのですので、ご参加ご希望の方は
お早めにお申し込みください。
2月の課題絵本はこちら
『Somebody Loves You, Mr. Hatch』
主人公は、一人暮らしのハッチさん。
家族も友達もおらず、靴紐工場に働きに行き、
毎日同じルーティンを繰り返す単調な生活をしています。
ある日、ハッチさんの家に小包が届きました。
宛名は不明。
「一体誰からの贈り物かな」と開けてみると、
大きなハート型のボックスにたくさんのキャンディーと
「Somebody Loves You」と書かれた
メッセージカードも添えられていました。
思いがけない素敵なプレゼントをもらって、
嬉しくなったハッチさん。
素敵な行動を次々に起こしていきます。
そして、その行動が周りの人たちに連鎖して、
最後は素敵な結末となっています。
邦題は 『だいすきだよ、ハッチさん』です。
翻訳:小宮山みのり
バレンタインというと男女の愛のイメージですが、
男女に愛に関係なく、人を好きになることの
素晴らしさがほんわかとしたストリートイラストで描かれて
いてとても優しい気持ちになれる絵本です。
少し長めのお話しですが、使われている単語は
それほど難しくなく読めることでしょう。
1か月後には、どんな変化が起こるのか楽しみですね。
<朝活音読の特徴>
★毎朝、子供や家族が起きてくる前の時間を使って、
参加者全員で英語の音読をします。(お子さんの同席もOK!)
★英語を教える講座ではなく、習慣化するための筋トレです。
★1か月かけて徹底的に1冊を読み込みます。毎日、
初めに声を出しやすくするためのストレッチや英語の
発音をしやすくするためのエクササイズあり!
★週によってアプローチは変えますが、基本的には毎日同じことを繰り返します。
だから、寝坊や体調により参加できない日があってもOK!
これまでご参加いただいた方からは、
「朝活って爽快!」
「口が回るようになってきた!」
「とにかく楽しい!」
「早起きするモチベーションになっています!」
「毎朝のZoomの時間だけは、英語脳になる時間を確保できている」
などのうれしいお声をお聞きしています!
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!
♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥