昨年から我が家の娘がミュージカルを習い始めたのですが、

今年の七月末に初のミュージカル公演の舞台に立ちます。

 

 

毎週末の練習に加えて、今月は合宿やホール稽古もあり、

あわただしい毎日を過ごしています。

 

このメルマガをお読みの方や協会のメンバーの方には、

ミュージカルにご興味のある方も多いことでしょう。

 

 

実際に協会のインストラクターのメンバーや講座を受講された親御さんから、

ミュージカルをお子さんの習い事の一つとして検討されているというお声を

お聞きすることが少なくありません。

 

 

その都度、「ミュージカルは習い事にお勧めです!」とお伝えしてきましたが、

他にも参考にされたい方もいるかもしれませんので、娘が始めたきっかけや、

やってみて実際どうなの?ということを何回かに分けてお話したいと思います。

 

これからシェアしたいと考えている内容は、

 

1)我が家のミュージカルを始めたきっかけ

2)ミュージカルは多様性や共感性を育む

3)英語と日本語のミュージカルどっちを習わせたい?

4)ミュージカルを学べる場がもっと広がって欲しい

 

です。

 

 

今回は、1)の「ミュージカルを始めたきっかけ」からお話します。

 

私自身は演じたり踊ったりしませんが、ミュージカルやオペラ鑑賞が好きで、

独身時代も、新婚時代も暇さえあれば鑑賞に時間とお金を投じてきました。

 

映画館では開始10分足らずで寝ることが多いのですが、生の舞台は全力で集中します。

その場限りで、生の人が放つエネルギーには大きな魅力があります。

 

子どもを授かってからは、家族で一緒に観に行ったりして家族でも楽しんできました。

 

生のミュージカルをいくつか見るうちに、子ども自身も「やってみたい!」という気持ちになり、

昨年の秋に娘が始めることになったというわけです。

 

私の意向と子どものやる気が合致してスタートしたわけですが、私の中では、

「言葉と身体を使って表現する喜びを知って欲しい」ということがまず第一にありました。

 

ミュージカルは、ダンス、演技、歌がミックスした総合芸術。

 

特に、歌やセリフを含めた、言葉を使った表現が大事な要素となりますが、

この言葉を使った表現という点に、大きな魅力を感じるのです。

 

ミュージカルの練習や舞台を通して、役に想いを馳せ、観客にどのように伝えるのかを考えて、

何度も思考錯誤して、声や体の動きを工夫していく。

 

工夫する力や、表現力を身に付けるのに、ミュージカルはとても適していて、

その力を子どもに体験させてあげたいなと思ったのが最大の理由でした。

 

で、この半年の娘の活動と成長の様子を見て、

それらの工夫する力や表現力を付けてきていると感じます。

 

声を出すごとに、心がどんどん成長しているように思います。

 

まだ1年足らずの経験ですが、ミュージカルは習い事の一つとして、

とてもお勧めだなと思います。

 

 

少しでもご興味のある方は、一度でよいので生の舞台をお子さん自身の目で見る体験が

あるとよいと思います。

 

七月末に東京都の府中の森芸術劇場で娘が出演するミュージカル公演があります。

 

 

 

内容は「ロビンソン*ロビンソン」というロボットとリリーという名の少女の友情物語で、小学~高校生のこどもたちだけによるミュージカルですが、質感、舞台や衣装も本格的で、「ことばを使って表現するっていいな」「日本語でのミュージカルっていいな」と感じていただけると思います。

 

遠方の方は動画配信でお楽しみにいただくことも可能です。

配信チケット専用サイト

<秋スタートのバイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座日程一覧>

 

9月から英語絵本の読み聞かせをスタートしてみませんか?

下記の日程にて、インストラクター養成講座を予定しております。

 

 

【募集中】9月2日(土)スタート<土曜コース>

日程詳細&お申し込みはこちら

 

 

【募集中】9月4日(月)スタート<月曜コース>

日程詳細&お申し込みはこちら

 

 

【残席1名】9月6日(水)スタート<水曜コース>

日程詳細&お申し込みはこちら

 

 

【募集中】9月8日(金)スタート<金曜コース>

日程詳細&お申し込みはこちら                                

 

 

 

養成講座の詳しい内容は説明会でお話しております。

代表の本澤が直接お話させていただきます。

 

お気軽にご参加ください(^^)/

 

 

<説明会日程>

7月1日(土)夜間22時30分~23時30分

詳細&お申し込みはこちら

https://resast.jp/events/834010

 

7月5日(水)午前10時~11時

詳細&お申し込みはこちら

 

 

7月6日(木)午前10時~11時

詳細&お申し込みはこちら

 

 

7月6日(木)午後13時~14時

詳細&お申し込みはこちら

 

 

7月11日(火)午前10時~11時

詳細&お申し込みはこちら

 

 

<各回共通>

説明会講師:本澤愛

参加費:1000円

説明会参加特典としてミニ英語絵本を郵送でプレゼント