╲英語絵本をご家庭やお教室へ!╱
豊かな日本語&英語力を持つ親子を育てる
(社)音読協会の本澤愛です!
音読協会の設立経緯はこちら

 

昨年のクリスマス頃から、正月休み中に娘と読んだ入門的児童書はこちら。

 

Junie B. Jones(ジュニー B ジョーンズ)シリーズ。1992年刊行で、NYで大ヒットして、ロングセラーとなっている作品です。ネイティブの読者対象年齢は6~9歳位で、

7歳の我が家の娘にも内容的にピッタリで、楽しく読めました。

 

 

 

 

5500~6500語、YL:(2.5-3.5)

 

第1巻のタイトルは Junie B. Jones and the Stupid Smelly Bus

幼稚園に行くために、初めてスクールバスにのるジュニー。ジュニーの

視点から、幼稚園の様子が描かれています。

 

 

我が家が買ったのは、第4巻まで入っているこちらのセットです。

 

 

 

第2巻:unie B. Jones and a Little Monkey Business: Junie B. Jones gets a baby brother.

 

第3巻: Junie B. Jones and Her Big Fat Mouth: Junie B.’s big mouth lands her in hot water.

 

第4巻は:Junie B. Jones and Some Sneaky Peeky Spying: Junie B. has a big secret to keep.

 

我が家は読んだのはここまでですが、その後も第28巻まで続いていて、

幼稚園から小学校へと進んでいくようです。

 

 

第1~17巻のセット売りはこちら

Junie B. Jones Complete Kindergarten Collection: Books 1-17

 

 

 

セットで購入すると円安の時期でも1冊1000円以下で買えるので魅力的なだと思います。

 

第18巻~28巻もあり。小学生になったJunie Bのお話です。

 

Junie B. Jones Complete First Grade Collection: Books 18-28 with paper dolls in boxed set

 

 

 

Junie B8歳の誕生日あたりにプレゼントできたらいいなと思います。

 

7歳になる娘とこうして楽しく英語の本を読めることがとても幸せです。

 

我が家がやってきた英語教育のすべは、「赤ちゃんから始める英語絵本初級講座」で

お伝えしています。

 

英語絵本の読み聞かせは0~3歳の頃から始めるのがベストです。

 

ご提供中の講座<バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座>

 

赤ちゃんから始める英語絵本初級講座」はご自身のお子さんに、英語絵本を使ったおうち英語を行うための4時間の総合講座です。

 

それにプラスして、30時間以上かけて、さらにしっかりと英語絵本の読み聞かせスキルや英語絵本の知識を身に着けたいという方にお勧めなのが、「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」です。

 

小さなお子さんを持つ英語教育に熱心なママさんの他に、英語の先生にも喜ばれていますベル

 

詳細はこちらよりどうぞ。

 

ご興味のある方やもっと詳細が知りたい方は、説明会にご参加ください。

たっぷりのスライドが動画などをお見せして詳しくお話させていただきます。

 

さらに参加者全員に英語絵本を郵送にてプレゼントいたしますラブラブ

 

<説明会日程>

 

参加費:1,000円

場所:オンラインで開催(ZOOM)

*お子様の同席可能

参加者全員に英語絵本1冊プレゼント

(後日郵送にて発送)

 

<説明会個別ご予約フォーム>

 

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!

友だち追加

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥