╲英語絵本をご家庭やお教室へ!╱
豊かな日本語&英語力を持つ親子を育てる
(社)音読協会の本澤愛です!
音読協会の設立経緯はこちら

 

 

音読協会が提供する「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」を経て、

インストラクターになる方には、3つのタイプがあります。

 

◆インストラクター養成講座ってなに?

 

 

 

一つ目のタイプは、

0歳~6歳位の小さいお子さんがおられて、

ご自身のお子さんへの効果的な英語教育を望んでいる方です。

 

最近では、妊娠前や妊娠中の受講生さんも少なくありません。

先取りで学びたいという、熱心な方が増えてきているように感じます。

 

 

インストラクター養成講座では、英語絵本の読み聞かせそのものだけでなく、

英語絵本を取り入れたおうち英語の方法についても深く学ぶことができます。

 

 

この講座の中で常に大切にしている考え方が、

私たちの思考の言語である「日本語」を大切に育てながら、

将来に使える「英語」を伸ばしていこうというものです。

 

 

実際に、思考力豊かな日英バイリンガルにお子さんを育てたいという

しっかりしたママさんたちが多く集まってきているという特徴があります。

 

 

さらに、ご自身のお子さんへのバイリンガル教育を行うと共に、

お母様自身も英語絵本を読む時間が増え、

英語力を伸ばしていかれていて、

私もびっくりするほどです。

 

 

受講後によくいただく感想としては、

 

「はじめは、自分の子どもへの英語教育の効果的な方法が知りたくて受講しましたが、

いまでは、親子で英語力が伸びていることを実感しています。」

 

というお声です。

 

 

親子で成長されているお姿を見て、私自身とても嬉しくなりますし、

私もインストラクターさんと一緒にもっと成長していきたいと励まされています。

 

 

 

 

二つ目のタイプは、

「英語の先生としてのスキル」を伸ばしたいという方です。

 

現役の英語の先生の他に、過去に英語教授のご経験のある方、

あるいは、これから英語の先生として活躍したいと

準備を進めている方もおられます。

 

 

英語の先生と言っても、

一般の幼稚園、保育園、バイリンガル幼稚園、

インターナショナルスクール、小学校、中学校、高校、

民間の英語学校、個人で英語教室を運営されている方まで

さまざまです。

 

 

 

英語が好きで、得意だけれど、さらに英語絵本の知識や読み聞かせスキルを

身に付けて、ステップアップしたい。

 

そんな向上心にあふれる方が多く集まってきています。

 

 

常に勉強熱心な英語の先生から

楽しく効果的に英語が学べるお子さんたちは

幸せだろうなと思います。

 

 

 

 

三つ目のタイプは、

自分の英語の力を社会に役立てたいという方です。

 

お子さんの有無や年齢に関わらず、英語を使って教育の分野で

社会貢献したいという方も増えてきています。

 

 

年齢も40代~60代まで幅広く、

中にはお子さんはもう成人していたり、

お孫さんがいる方もおられます。

 

 

インストラクター養成講座は3か月間なのですが、

みなさん、育児やお仕事の合間を上手く使って、

本当に真剣に学ばれています。

 

 

より詳しい内容をお知りになりたい方は

ぜひ説明会にご参加ください。

 

下記が直近の説明会の日程です。

 

9月15日(木)10時~11時
詳細日程&申し込みはこちらより


9月21日(水)10時~11時
詳細日程&申し込みはこちらより



9月28日(木)10時~11時
詳細日程&申し込みはこちらより



講師:音読協会代表 本澤愛
参加費:1,000円(資料代として)
参加者全員に英語絵本プレゼント!

上記の日程に合わない方はこちらからも予約が可能です。

 

*早朝6時~/夜間22時~も、受け付けています。

 

講師:音読協会代表 本澤愛

参加費:1,000円(資料代として)

参加者全員に英語絵本プレゼント!!

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!

友だち追加

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥