╲英語絵本をご家庭やお教室へ!╱
豊かな日本語&英語力を持つ親子を育てる
(社)音読協会の本澤愛です!
音読協会の設立経緯はこちら

 

 

 

新年度が始まり、いかがお過ごしですか?

 

春は心が躍り一年で最も好きな季節なのですが、

先日コロナワクチンの3回目を摂取し、高熱が2日続いて、

今日もまだ頭痛とだるさがあります。

4回目もあるのかな~と思うとちょっと気が重いですぼけー

 

 

<日&英絵本クイズ当選者の発表>

(2022年3月末までのエントリー分より抽選)

 

当選者は協会HPでご確認いただけます。

 

4月も日&英絵本クイズは継続しますので、

またチャレンジしてくださいね。

 

こちらのサイトからクイズに飛べます。

 

 

<6歳までに自発的に英語を学ぶ力をつけたい方へ>

 

この春から下の娘が小学校に入学しました。

 

 

とても張り切っていて、毎朝6時に一人で起きて、

ピアノの練習をしたり、英語の本を読んだり。

 

私が指示したことでも、お願いしたことでもないのに、

びっくりしています。

 

いまは小学校に行くだけでも大変だと思うので、

 

「そんなにがんばらなくてもいいよ」と

 

言っているのですが、

 

 

本人は、

 

「楽しいからやるのよ!」と。

 

 

ここ1か月以上、毎日休まず、

ぱっと起きて、やり続けているので、

本人はほんとうに楽しくて

やっているのだと思います。

 

 

生き生きしていてまぶしいです。

 

 

私は布団の中で娘の弾くピアノと

英語の音読を寝ぼけながら聞いています。

 

 

ピアノの方は正直いまいちなのですが(笑)、

英語の音読の力はほんとうにすごく

ついてきているなと思います。

 

スピードが滑らかでよどみが少なく、

しかも内容もしっかり理解している。

 

 

読む力と並行して、

英語を聞く力と話す力もぐっと

伸びてきた感じがします。

 

 

6歳半頃から、週2回ほど

英語のオンラインレッスンを始めたのですが、

始めた当初は単語レベルでの片言の会話でした。

 

 

最近では、センテンスでの

応答も少しできるようになり、

25分~30分くらいは

会話が途切れずできるようになりました。

 

 

先生が放つジョークもよく理解していて、

楽しそうに会話しています。

 

 

こんな力が付いた背景には、

やはり6歳までの英語絵本の読み聞かせが

「鍵」になっていると感じます。

 

 

いきなり、英会話レッスンを始めても

上手くいかないし、ほとんど効果はでないでしょう。

 

 

英語教材にあれこれ手を出しても

お金がもったいないです。

 

私はあまりインスタなどのネット上の情報を

みないようにしています。

 

おそらく、おうち英語をやっている方の中では

かなりみない方だと思います。

 

でも、その方が迷いが少なくて済む

と思っています。

 

子どもの英語力をつけるために

やるべきことはとてもシンプルです。

 

まずは、絵と音を通して、

英語を英語のまま理解する。

 

センテンスの中で関連づけて

単語の意味を獲得していく。

 

その方法が「英語絵本の読み聞かせ」です。

 

 

娘が行ってきた超シンプルで、

忙しいご家庭でもできて、

英語が苦手なママでも

絶対できる方法です。

 

 

そのすべての内容が

「初級講座」と「入門講座」に網羅されています。

 

ほんとうに、みなさんに早く受けていただきたいです。

 

 

6歳までに、英語力の基礎力をつけたいと

お考えの方は、ぜひ、この春、4月中に

講座を受講されてみてはいかがでしょうか。

 

 

お勧めのインストラクターによる「初級講座」は

下記の通りです。

 

4月13日(水)

講師:かわのまさみ

お申し込みはこちら

 

 

 

4月15日(金)

講師:おおやゆう

お申し込みはこちら
 

4月18日(月)

講師:まつのおめぐみ

お申し込みはこちら
 

4月19日(火)

講師:かわのまさみ

お申し込みはこちら

 

 

5月12日(木)

講師:まつのおめぐみ

お申し込みはこちら

 

 

「入門講座」の日程はこちらより検索してください。

 

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座>

 

 

新年度から英語絵本の読み聞かせスキルを学びませんか?

 

現在、0歳~12歳位のお子さんをお持ちの

お母さまや、英語の先生などにご受講いただいております。

 

講座はZOOMを使ったオンラインで

開催いたしますので、全国どこからでもご参加いただけます。

 

 

 

【土曜コース】4月23日(土)スタート

詳細&お申し込みはこちらから

 

 

 

【水曜コース】5月11日(水)スタート)

詳細&お申し込みはこちらから

 

 

 

詳しい内容をお知りになりたい方は

下記の説明会にご参加くださいね!

 

 

音読協会代表の本澤がお話させていただきます。

 

 

<インストラクター養成講座説明会の日程>

4月13日(水)

参加費:無料

時間:夜間 22時30分~23時30分

詳細&お申し込みはこちらから

 

 

 

4月21日(木)

参加費:無料

時間:午前9時30分~10時30分

詳細&お申し込みはこちらから

 

 

 

講師:音読協会代表 本澤愛

 

<全日共通事項>

参加費:無料

講師:音読協会 代表 本澤愛

条件:子連れ参加可能

   カメラオンで参加してください。

 

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!

友だち追加

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥