英語絵本を取り入れてたバイリンガル育児がわかる!

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!なんと今なら豪華プレゼント付き今すぐゲットしようラブ

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

 

 

昨日はどんなクリスマスイブを

過ごされましたか?

 

我が家は、自宅で美味しいものを

たくさん食べたり、

クリスマスソングを歌ったりして

ゆったりと楽しい時間を過ごしました。

 

昨晩は、

「早く寝ないとサンタさんが来てしまうぞ!」

と言うと慌ててベットに入った子供たち。

 

今朝は6時に飛び起き、

リビングのソファーにプレゼントを発見し、

大興奮状態に。

 

黙々とプレゼントの

おもちゃで遊ぶ二人でしたが、

 

 

私にせかされて、

朝ごはんをいやいや食べ、

 

「クリスマスイブが

金曜日だったらよかったにな....]

 

と、ぶつぶつつぶやきながら、

しぶしぶ幼稚園に行きました。

 

(我が家の子供たちは、1227日まで

びっちり預かり保育あります。多謝)

 

 

さて、以前のメルマガで、

 

英語絵本の中には、

 

イギリス英語、

アメリカ英語で

書かれたものなどあり、

使われている単語や、

表現が違うことがある

というお話をしました。

 

 

いろんなバックグランドを

持つ人が英語で書いた

英語絵本の読み聞かせを

親子で行うことで、

 

英語にも多様性が

あることに気が付けると

いうメリットがあります。

 

 

英語話者の数が世界で15億人を超える今、

イギリスやアメリカだけでなく、

 

 

カナダ、オーストラリア、

ニュージーランド、

インド、シンガポール、

アイルランド等々、

 

 

たくさんの種類が存在し、

いろんな英語を話す人たちを

コミュニケーションをとる

必要がある時代です。

 

「聞き取りにくい」

 

とか

 

「かっこわるい」

 

とかいっている場合では

なくなっていることも

事実です。

 

では、世界には、

どんな英語が存在するのか?

 

その違いってどんなもの?

 

そんな疑問を持ったことは

ありませんか?

 

 

とても興味がありますよね。

 

 

実は、それらの英語が一度に

まとめて聞くことができる

サイトがあるのです!

 

 

じゃじゃーーん!

 

 

『英語モジュール』

http://labo.kuis.ac.jp/module/

 

神田外語大学と東京外国語大学が

共同で開発運営するサイトで、

なんと、無料でさまざまな

国の英語を聞き比べることができるのです。

 

 

しかも、聞き比べらえるシーンが、

 

「挨拶する」

「注意をひく」

「人にものをあげる」

「経験についてたずねる」

「手段についてたずねる」

「感謝する」

「自己紹介する」など、

 

40ものシーンでの

会話が動画で視聴でる優れもの!

 

 

さらに、英語と日本語のテキストも

同時に見られます。

 

 

こんなすごいコンテンツが

無料で見られるなんて

すごい時代になったと思いませんか!

 

 

とても価値のあるサイトだと思います。

 

 

現在は、言語学の研究では、

World Englishes」 と呼ばれる研究が

発展してきているんだそうです。

 

世界には、どんな英語があるのかを

研究する分野です。

 

 

私はさっそく、

「自己紹介する」と

「感謝」のシーンで

8各国の英語を聞いてみたのですが、

すごく面白いですよ。

 

 

同じ英語でのシーンのはずなのに、

使っている語彙も単語のアクセントや

発音も、文法も違うこともあります。

 

 

これからの時代は、

 

 

正確なアメリカ英語の発音を

身に着けることはある程度は

大事だと思いますが、

 

 

相手がどんな英語を話していても

正確に理解できる力だったり、

相手に伝わりやすいように、

 

言い換えたりできる力も

英語力の一つの重要なポイントになると

思います。

 

 

お金をかけずとも、

多用な英語を学べる環境が

できつつあることがとても嬉しいですね。

 

ぜひ、みなさんも活用してみてくださいね。

お料理は、すべて、デパ地下様からです(笑)

今年も大変ごちそうさまでした!

 

<初級講座のご案内>

 

初級講座は、本格的に英語絵本を取り入れた

バイリンガル育児をされたい方向けの

講座です。

 

119日(日)&126日(日)

945分~1145

場所:調布 たづくり 10F  和室

講師:いまい ゆきよ

↓(詳細&お申込みはこちらから)

 https://resast.jp/events/392567

 

121日(火)&128日(火)

945分~1145

場所:稲城 iプラザ 小会議室

講師:本澤 愛

↓(詳細&お申込みはこちらから)

 

https://resast.jp/events/393583 

 

なお、動画版もございます!

バイリンガル絵本初級講座<動画受講>
~ママの読み聞かせで英語の基礎を作ろう~
「英語を始めたいけれど何から始めたらよいの?」
そんな疑問をお持ちのご家庭にお勧めするのが「英語絵本の読み聞かせ」です。
「英語絵本の読み聞かせ」は親子で楽しんで取り組めて、効果も抜群。
 早くから、英語絵本を読む習慣をつけることできれば、
自然と英語力をアップしていくことができます。
英語が苦手な親御さんでも基本を学べば実践可能です。

本講座では、英語絵本を使ったお家での英語導入の
基本を動画で学ぶことができます。照れ
お申し込みはこちらから