おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!なんと今なら豪華プレゼント付今すぐゲットしてね!

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

 

 

2019年バイリンガル絵本クラブ>

8月4日(日)調布aonaカフェ 午前

8月6日(火))北千住 子育てカフェcotoca

https://resast.jp/events/361722

8月27日(火)府中プラッツ

8月30日(金)調布たづくり

 

<バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター説明会>

8月1日 調布aonaカフェ 午前 10時15分~

https://resast.jp/events/362538

8月6日 北千住 子育てカフェcotoca 13時~

https://resast.jp/events/362033

 

 

各クラブの詳細:お申込みは下記よりご確認ください。

info.ondoku@gmail.com

 

 

 

先週の土曜日に、調布のaonaカフェを貸し切って、

「バイリンガル絵本サロン」を開催しました。

 

6回目となる今回のテーマは、

「英語でパンケーキ屋さんごっこ」

 

でした。

 

エリック・カールの

Pankcakes Pancakes by 』の

読み聞かせの後、

 

子供たちはお客さん、

そして、ロシア人のエレナさんが

パンケーキ―屋さんに。

 

今回は、自分好みの色や

量のクリームを載せてもらうように

カスタマイズする表現を使って

みました。

 

みんな、何度も周って、

パンケーキを注文していましたね。

 

その隣には、アルファベットの

クッキーさんも。

 

この他にも、フォニックスの練習や

毎回恒例の、ミニ発表会も行いました。

 

フォニックスは一度に覚えるのは

大変ですが、毎回ちょっとずつ

楽しみながら触れていくことで、

自然と英語特有の音がみについて

いくようになります。

 

今後も少しずつ新しい音を

紹介していきたいとおもいます。

 

 

発表会では、以前よりもさらに

成長した子供たちの姿がみられて

とても嬉しかったですね。

 

 

このようにサロンを定期的に

参加することで、お家での

英語絵本の読み聞かせや、

英語でのやり取りの機会が

増え、どんなご家庭でも継続

していけるようになるという

計り知れないメリットがあります。

 

今回も、

かわいいパンケーキセットのお土産に加えて、

たくさんの想いをお持ち帰りいただたのでは

ないかと思います。

 

 

次回のサロンは1019日(土)

場所は:調布たづくりで開催します。

 

 

このサロンは下記の

「バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座」を

受講された方だけが参加できる会員制のサロンです。

 

1019日のサロンに参加されたい方は

是非、下記の8月か9月の講座を受講いただくと

メンバーになれますよ!

 

満足度100%。

サロンのメンバーになれてよかった!と

必ず思える内容です。

 

8/17 東京都 8月17日(土)&8月24日(土)<調布 たづくり>バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座

 

 ⇒ https://resast.jp/events/346383/

 

 

 

9/7 東京都 9月7日(土)&9月28日(土)<調布 たづくり>バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座   

 

 ⇒ https://resast.jp/events/362712/

 

 

それでは、また!

 

 

各クラブの詳細:お申込みは下記よりご確認ください。

https://ondoku.jp/events/event/

お申込み&お問い合わせは下記より

info.ondoku@gmail.com

 

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!なんと今なら豪華プレゼント付今すぐゲットしてね!

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』