おはようございます!

 

今日は、英語教育にかかるお金

についてお話したいと思います。

 

バイリンガル絵本クラブに

通われたり、特に「絵本読み聞かせ初級講座」を

受講されて、英語絵本を取り入れた

英語教育をスタートされた方は、

英語絵本の魅力にハマる方がとても

多いです。

 

ときどきお会いすると

「クラブで紹介していた本買いました」

「この本も面白かったですよ」と

お教えいただくことがあり、

とてもうれしくなります。

 

「いままでに、1冊も英語絵本なんて

家になかったけど、今は毎月のように

買っています。」

 

「初めて本屋さんの洋書売り場にいきました。

セールでたくさん絵本を買ってきました!」

 

「欲しい絵本がいっぱいで、

Amazonのカートには

いつも買いたい絵本の保存がいっぱいです」

 

とおっしゃる方がたくさんおられます。

 

そんな声をお聞きして、

クラブや初級講座を開講して

良かったなと心から思いますね。

 

英語絵本って、

お金がかかりますよね?

と心配される方もいるでしょうが、

実際に英語絵本にかかる金額を

計算してみると、実は、

意外に多くないのです。

 

1冊の絵本を1000円と計算しても

5冊で5000円。

 

セットで1冊500円程度のものであれば、

10冊で5000円。

 

中古で揃えれば、

2000~3000円もあれば、

数十冊の絵本が手に入ります。

 

中古本はネットで探すと

いろいろたくさんあります。

 

図書館やクラブをうまく

利用して、中身をきちんと確認してから買えば、

期待外れということもなくなり、

無駄なお金を使うこともありません。

 

つまり、どんなにたくさん

買っているといっても、

「5000円」もあればかなりの絵本を

買うことができます。

 

年間で換算しても約6万円ですね。

 

6万円で、毎日、たっぷり

英語絵本を通して、お子さんと

楽しく英語に触れられるのですから、

こんなにいいことありません。

 

 

しかも、赤ちゃんなどの英語絵本の導入時期は、

CD付きや、ボードブックや仕掛け絵本など

1冊の単価が高いものを求めがちですが、

少し年齢があがって3歳位になると、薄めのソフトカバー

やリーダーと呼ばれる読み物になっていきますので、

もっと安く済みます。

 

 

5歳以降になれば、自分で読める本も

増えていくので、CD付きの絵本も不要になります。

 

我が家の場合も、

2歳10か月と5歳の子供の

ために現在使っている絵本代は、

毎月3000円程度です。

 

下の娘は、上の子のお下がり絵本で

十分ですし、上の子は、

最近は値が張るしっかりした絵本はほとんど

読まずに、やさしめの薄いリーダー、

ばかり読んでいるので、

3000円もあれば十分です。

 

 

今後は、厚めのリーダーに

移行し、その後は児童向けの

読み物に進んでいくと思うので、

3000円もかからなくなるかもしれません。

 

長い読み物であれば、

図書館で借りやすくなったり、

中古本でもぐっと手に入り

やすくなりますから。

 

 

一方、英会話教室に通わせると、

ひと月に、8000~1万円程度、

(もっと高いところもありますよね)

すると、年間10万円以上は軽く

かかってしまいます。

 

10年で100万円ですね!(-_-メ

 

しかも、週1回、40分~50分程度。

 

たったそれだけのレッスンに、

10万円以上も湯水のごとく

払っている方が「がぜん高すぎる」の

ではないでしょうか?

 

英語教室に通っていると

なんとなく安心という気持ちになる

方も多いようですが、

その効果を考えると

「幻想」、「思い込み」のレベルです。

 

私は、これまで数十以上の

英語教室を調べてきましたが、

ただ通わせるだけでは、

どんなにトレーングされた、

ネイティブ講師が教えているとしても

残何ながらほとんど「無意味」だからです。

 

 

次回のメルマガでは英語教室に

通わせることの懸念について

お話したいと思います。

 

 

英語絵本を取り入れた

英語教育を始めたい方は、

ぜひ、初級講座をご受講ください。

 

本格的におうちで英語絵本を取り入れた

バイリンガル育児をされたい方におすすめの

講座です。↓

 

<バイリンガル絵本初級講座>

 

【赤ちゃん連れで受講できる講座】

7月13日(金)バイリンガル絵本初級講座 前半 府中プラッツ 子連れ OK

7月18日(水)バイリンガル初級講座 後半 府中プラッツ 子連れ OK

時間:両日ともに9:45分~11時45

料金:2,4000円(税別 テキスト、絵本3冊込み)

 

【大人だけで集中して受講できるコース】

7月15日(日)   9時45分~11時45

8月5日(日)  9時45分~11時45

料金:24000円(絵本代込み、税別)

場所:稲城 稲城iプラザ 小会議室

 

*会場などの詳細については、下記のHPよりご確認ください。

http://ondoku.jp/events/event

 

お申し込みは:info.ondoku@gmail.com

 

 

<バイリンガル絵本クラブ>

7月2日(月) 調布 たづくり  午前 2000円 百日花

7月2日(月) 調布 aonaカフェ 午後 1500円 ドリンク付き

7月6日(金) 仙川 Cafe Anmar 午前 1500円 ドリンク・ミニケーキ付

7月11日(水) 調布 たづくり  午前 2000円 花水木

7月20日(金) 調布 aonaカフェ 午前 1500円 ドリンクとミニケーキ付き

7月27日(金) 府中プラッツ 午前 2000円

7月27日(金) 国領 あくろす 午前 1500円

7月30日(月)バイリンガル絵本クラブ iプラザ 午前 2000

 

お申し込みは:info.ondoku@gmail.com

 

 

今日も素敵な1日をお過ごしください!