昨日の「父の日」はいかがお過ごしでしょうか?

 

息子から似顔絵付きのカレンダーをもらった夫は、

「お父さん」である幸せをしみじみ感じたようです。

気にしている髪もふさふさに描いてくれました(笑)

 

 

最近、ご機嫌の夫、実は数日前にも

朗報があったんです。

 

なんと、「TOEIC」の結果が届き、

高得点を獲得したのです!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

 

すでにお話してきたように、

英語絵本の効果には、

「楽しく英語力が育つ」

「自然と英語の文法が身に付く」

「外国の文化が分かる」

「語彙力が増える」

 などなどさまざまな

 メリットがあります。

 

さらに、おうちで英語絵本を読むと

「こどもだけでなく、

親御さんの英語力もアップ」できるという

メリットがあります。

 

我が家は、夫、息子、娘の

4人家族。

 

最初は、息子の読み聞かせは

私がしていました。

 

しかし数年後に娘が誕生してからは、

その育児に手がかかるため、

寝る前の息子の読み聞かせ担当は、

夫が行うようになっていきました。

 

かれこれ、約3年、毎日、夫も

英語絵本の読み聞かせを行って

いることになります。

 

実は、先月夫がTOEICを5年ぶりに受験し、

昨日の結果が届いたのですが、

なんと、「過去最高得点」が出たのです!

 

子供が生まれる5年前以前は、

TOEICの勉強を仕事が終わってから

必死で机にかじりついてやっていた夫。

 

 

でも、点数の伸びはいまいち。( ´(ェ)`)

 

 

点数があがらないので、

TOEICは勉強も

受験も苦痛の様子でした。

 

その後、子供が生まれて、

そんな勉強をする時間もなくなって、

すっかりTOEICの受験からも遠ざかって

しまっていたのです。

 

ところが、最近になって、

またやる気になってきたらしく、

5年ぶりにTOEICを受けてみたということです。

 

そしたら、ほとんど試験勉強らしい

勉強をせずに、過去最高得点がでました!

 

 

おそらく、毎日の英語絵本の読み聞かせと

子供たちと一緒に、英語のアニメを

視聴している成果だと思います。

 

具体的な数字は記載できませんが、

(夫に怒られてしまうので)

履歴書に載せても、十分メリットがあるような

数字で、私もビックリしています。

 

実は、英語絵本の読み聞かせ担当を夫に

任せた当初は、夫はあまり乗り気ではありませんでした。

 

日本語の絵本はまあまあ積極的に読んでくれては

いましたが、「え?英語の絵本も?」

といった感じだったんです。

 

でも、愛息子が、「読んで!」

と持ってくる絵本を読まないで

スルーすることはできませんよね(笑)

 

最初は、しぶしぶでしたが、

そのうち、毎日読むことが当たり前となり、

最近では、「今日はパパ、こっちが読みたいな」

なんて、自分のリクエストまでいれています。

 

しかも、知らず知らずのうちに、

英語の力がついていることが

今回のTOEICで証明され、

ますます、英語絵本の読み聞かせに

熱が入りそうです。

 

思えば、英語の読み聞かせを

お家で初めてから、

夫が英語を発話しない日は

なくなりました。

 

やはり、毎日英語に触れることがなにより

大事だなと実感しています。

 

しかも、それが楽しくできるのですから、

英語絵本を取り入れない手はないなと思います。

 

どうぞみなさんも、

お母さんだけで頑張らずに、

お父さんも巻き込んで

英語絵本の読み聞かせを楽しまれてみてくださいね!

 

 

さて、本日、調布たづくりでクラブがあります。

 

飛び入り参加OK。

 

下記、ご都合つきましたら、

ぜひご参加ください。

 

<参加者募集中>

6月18日(月) @調布 たづくり 

6月22日(金) @府中 プラッツ  

6月28日(木) @稲城iプラザ 

時間:10時30分~11時30分

参加費:2000円

*会場などの詳細については、下記のHPよりご確認ください。

http://ondoku.jp/events/event

 

<満席になりました!>

6月27日(水) @調布 カフェaona

時間:15時30分~16時30分

 

<6月に読み聞かせる絵本のテーマ>

雨などの季節に関する絵本や感情(楽しい、悲しい、怒り、喜び)などの

関する表現が入った楽しい絵本を5冊前後ご紹介します。

 

お申し込みは:info.ondoku@gmail.com

 

________________________________

 

(社)音読協会が新しいメルマガを始めました。

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

 

1. おうちでできる。

2. 確実に効果がでる。

「英語絵本の読み聞かせを取り入れたバイリンガル教育」

 

について、1年かけてステップバイステップで、

着実に学べるものです。

 

子どもの英語教育に悩まれている方、

お家でできる英語教育に関心のある方、

特に、0~3歳の小さなお子さんをお持ちのママさんで、

おうちでの英語導入を考えている方に役立つ内容です。

 

なんと今なら豪華特典付き!

 

今日から英語絵本の読み聞かせを始められる

「ママのための英語絵本読み聞かせスターターマニュアル」

をプレゼントがもらえます。

登録は下記からどうぞ!

 

 http://ondoku.jp/merumaga