こんにちは!
今日も前回に引き続き、
雨の日に読みたい1冊をご紹介しましょう。
タイトルは、
『RAIN』で、著者はLINSA ASHMANという、
絵本を40冊近く書いている絵本作家です。
イラストは、この本でデビューし数々の絵本賞を
受賞しているCHRISTIAN ROBINSON。
雨が大好きで、ワクワクして、水たまりに飛びむ男の子。
カエルの帽子と緑のレインコートを着て、ぴょんぴょんと町に
繰り出していきます。
一方、しかめっ面のおじいさんは、
雨が大嫌い。
一日中文句ばっかり言っています。
でも、ひょんなことから、
おじいさんの態度が一変します。
それはどんなことから?
無邪気な男の子とお爺さんの対比が
とてもうまく表現されていて、
シンプルなテキストと
素敵な絵がマッチしていて、
とても魅力的な1冊です。
実は、この本との出会いは、
町の図書館でした。
図書館で和書の子供の本をみていたら、
『おじさんとカエルくん』という絵本を発見。
一目で、ユニークなイラストに魅了されました。
早速、原書をネットで探して、
購入したというわけです。
近くに、小さな本屋さえもないわと
いう方は、ぜひ図書館を活用してみては
いかがでしょうか?
どんなにちいさな図書館でも、翻訳絵本ならかならずおいて
あるはずですから。
特に長い間愛されている名作絵本ならおいていない
図書館はないはずです。
今回ご紹介した本は、『RAIN』by LINSA ASHMANは、
とても素敵な本なので、前回ご紹介した、
『RAIN』by SamUsherと合わせて、
今月のバイリンガル絵本クラブでも
予定していた絵本に追加して、
読み聞かせを行いたいと思います。
バイリンガル絵本クラブは、
妊娠中のママ、0・1・2歳のお子さんを
持つママを対象にしていますが、
単に、赤ちゃん向けばかりの絵本だけでなく、
ママも心から楽しめる絵本、
そして、お子さんがちょっと大きくなってからも
長く楽しめる絵本も紹介していきます。
下記、ご都合つきましたら、
ぜひご参加くださいね。
<参加者募集中>
6月18日(月) @調布 たづくり
6月22日(金) @府中 プラッツ
6月28日(木) @稲城iプラザ
時間:10時30分~11時30分
参加費:2000円
*会場などの詳細については、下記のHPよりご確認ください。
→http://ondoku.jp/events/event
<満席になりました!>
6月27日(水) @調布 カフェaona
時間:15時30分~16時30分
<6月に読み聞かせる絵本のテーマ>
雨などの季節に関する絵本や感情(楽しい、悲しい、怒り、喜び)などの
関する表現が入った楽しい絵本を5冊前後ご紹介します。
お申し込みは:info.ondoku@gmail.comへ。
___________________________
【無料プレゼントをゲットしよう!】
(社)音読協会が新しいメルマガを始めました。
『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てる
ママのためのすくすく音読メール』
↓
1. おうちでできる。
2. 確実に効果がでる。
「英語絵本の読み聞かせを取り入れたバイリンガル教育」
について、1年かけてステップバイステップで、
着実に学べるものです。
子どもの英語教育に悩まれている方、
お家でできる英語教育に関心のある方、
特に、0~3歳の小さなお子さんをお持ちのママさんで、
おうちでの英語導入を考えている方に役立つ内容です。
なんと今なら豪華特典付き!
今日から英語絵本の読み聞かせを始められる
「ママのための英語絵本読み聞かせスターターマニュアル」
をプレゼントがもらえます。
↓
登録は下記からどうぞ!
___________________________