バタバタしていて、なかなかブログの更新ができずにおりました。

 

あれこれ、ご報告したいことが盛りだくさんのですが、

書こうと思っているとまた、出来事?事件?が、、、ありバタバタ。

 

言い訳はこの辺にして、さっさと本題へ。

 

6月2日(日)に輝きベビーの伊藤美佳さんの

出版記念パーティーに子連れ参加してきました。

 

総勢70名以上の方がお祝いにきていて、

伊藤さんを慕う様子がよく伝わってきました。

 

今回の本は、すでに3刷りが決まったそうで、

この出版不況の中で異例のスピードで売れているようです。

 

また、1,2冊目の本は、教育書などを多く手掛ける青春出版社より、

そして、現在執筆中で、7月末頃に今度は、かんき出版というビジネス関係の

本をたくさん刊行している出版社から本が出るとのことです。

 

益々のご活躍が楽しみです!

偶然、かんき出版社の編集者とレストランで同じテーブル席となり、

その編集者様の息子さんが我が家の年中の息子と同じ学年と

わかり、意気投合し、いろいろお話をさせていただいたのですが、

「育児書とかなんとかいろいろ学びのある本を作りながら、

自分の子供のことは、ほったらかしになりがちです」という

編集者の言葉が、自分のことのように感じました。

 

私も、英語絵本の読み聞かせの普及活動の傍ら、

本づくりの仕事をしているので、耳が痛かったです。

 

新しい情報を、著者からまじかに教えてもらえる立場に

いながら、そのほとんどのことを生かせていません。

 

反省もつかの間、初対面でも楽しそうに遊ぶ年中の男子を

横目に、「元気だからいいよね」と、2杯目のワインに手を伸ばす私。

 

酒飲みにピッタリのおいしい料理にも満足。

 

下の子のおむつを替えるすきに、

素敵な笑顔と美しいボイスの司会者と

お知り合いになれたりこともよかったです。

 

将来の私の出版記念パーティーで

ぜひ、司会をお願いしたいなと思います。

 

美佳さんの娘さんの女優のセイカさんの

お母様のこれまでの人生をまとめた演劇は、

最高によかったです。ほんとうに、感動しました。

 

会場は、後楽園駅近くの「青いナポリ」というお店でした。20代後半には後楽園の近くに住み、

このあたりをさまよっていましたが、このお店は知りませんでしたね。

こんな素敵なお店があったんですね。とてもおいしいイタリア料理が多能させていただきました。

と、親子3人で約5人前をたっぷりごちそうになってしまいました。スミマセン!

 

昼から、シャンパンやワインを飲んで気持ちがよかったのですが、

帰りは、14キロ以上になる2歳半の娘を抱えて、

稲城までの旅路は大変きついものでした!

 

今度は、子供なしで行きたい!

 

と心底思った1日でした。