ようやく、気温が下がってきた感じですね。

早く秋らしく、涼しくなってエアコンを手放したいです。

 

さて、本日は我が家の息子が2~4年生の夏まで

ずっとはまっていた英語の児童書を紹介します!

 

 

↓↓↓↓↓↓

 

『Dragon Masters』

Tracey West (著), Graham Howells (イラスト)

 

 

 

 

たまねぎ農家に生まれたDrake少年の冒険物語。

Drake少年がドランゴンを育てるドラゴンマスターとなって

活躍していくというお話しです。

 

毎ページに挿絵が入っていて理解しやすく、

難しめの単語が少なく読みやすい点もよいですね。

 

印象としては、「Magic Tree House (マジック・ツリーハウス)」シリーズ )

よりも少し簡単で、話としては私も息子も『Dragon Masters』

の方が面白いと思います。

 

 

次々に新しいドランゴンが登場するので、

ワクワク感があり、ファンタジーの王道のような本です。

 

絵本では物足りないけれど、

まだ完全に文字ばかりの本格的な本を読むのは難しい

という方にお勧めの入門的な児童書だと思います。

 

ネイティブのお子さんだと、推奨年齢は

6~8歳になっています。

 

我が家の息子も、小学2~3年生の頃にはまり、

4年生になった今でも時々読み返しています。

 

息子は日本のアニメのドランゴンボールも好きなのですが、

徐々に敵が強くなっていく感じが似ていて、

そのあたりも魅力のようです。

 

邦訳もまだ刊行されていないようですので、

ぜひ、英語で読んでみるとよいですね。

 

全20巻ある内、私も6巻まで読んでみましたが、

特に1~3巻はとても面白いと思いました。

 

まずは第1巻だけでも試しに読んでみると良いでしょう。

アマゾンで1000円程度で購入可能です!

 

 

 Audibleの会員だと聴き放題対象

となっているのも嬉しいですね!

 

息子の場合は、この本でリーディング力と加えて、

リスニング力もとても伸びたと思います。

 

 

 

 

絵本から児童書への橋渡しとなる本を

探すのって意外と難しいと思いますで、

また、良い本があればご紹介しますね!

 

 

<ご提供中の人気講座>

 

■「4歳から始める英語絵本入門講座」

「入門講座」はご自身のお子さんに、

英語絵本を使ったおうち英語を行うための4時間の総合講座です。

(対象の目安は4歳~8歳位)

 

■バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座

30時間以上かけて、さらにしっかりと英語絵本の読み聞かせスキルや

英語絵本の知識を身に着けたいという方にお勧めなのが、

バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」です。

 

小さなお子さんを持つ英語教育に熱心なママさんや

英語の先生にも喜ばれていますベル

 

詳細はこちらよりどうぞ。

 

ご興味のある方やもっと詳細が知りたい方は、説明会にご参加ください。

たっぷりのスライドが動画などをお見せして詳しくお話させていただきます。

 

さらに参加者全員に英語絵本を郵送にてプレゼントいたしますラブラブ

 

参加費:1,000円

場所:オンラインで開催(ZOOM)

*お子様の同席可能

参加者全員に英語絵本1冊プレゼント

(後日郵送にて発送)

 

<説明会予約フォーム>

 

 

 

 

ラブラブ姉妹ブログも読んでね!

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読ブログ』

 

ラブラブ(社)音読協会

 

グリーンハーツバイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座説明会