9歳、息子、アメリカ発のオンラインスクールであるOutschoolでプログラミンのレッスンを受講しました。

 

前回(こちらのブログへ)に続いて、2回目の英語でのプログラミングレッスンです。

 

 

しかも、今回はネイティブのお子さんとのグループレッスン。

90分でゲームを完成させていきます。

 

ご一緒したのは、同じくらいの年齢の女の子のアメリカ人でした。

先生は、プログラミングを専門に教えている男性の先生でした。

 

女の子は、すでにプログラミングの基本的なスキルがあるようで、自分で作りたいイメージがあらかじめあって、うまくいかない部分をピンポイントで教えて欲しいという感じでした。(このレッスンを通して、日本のプログラミング教育って遅れているなと感じました。)

 

英語力ではもちろんのこと、プログラミングのスキルも下の息子ですが、

90分間、しっかり楽しんでいました。

 

 

今回受講したのはこちらのレッスンです。↓(クリックすると詳細へ)

 

 

 

英語が聞き取れて、簡単な英語が読めるお子さんであれば楽しめると思います。

 

同世代の世界のお子さんと、一緒に好きなことが学べるっていいなと思います。

おうち英語やってきてよかったなと思います。

 

息子が行ってきたおうち英語について知りたい方は下記の講座をチェックしてみてくださいね。

 

理想は0~3歳の間に、遅くとも8歳までには英語絵本を取り入れあおうち英語をスタートさえると良いでしょう。

 

 

<ご提供中の人気講座>

 

■「6歳から始める英語絵本入門講座」

「6歳から始める英語絵本入門講座」はご自身のお子さんに、

英語絵本を使ったおうち英語を行うための4時間の総合講座です。

(対象の目安は4歳~8歳位)

 

■バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座

30時間以上かけて、さらにしっかりと英語絵本の読み聞かせスキルや

英語絵本の知識を身に着けたいという方にお勧めなのが、

バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」です。

 

小さなお子さんを持つ英語教育に熱心なママさんや

英語の先生にも喜ばれていますベル

 

詳細はこちらよりどうぞ。

 

ご興味のある方やもっと詳細が知りたい方は、説明会にご参加ください。

たっぷりのスライドが動画などをお見せして詳しくお話させていただきます。

 

さらに参加者全員に英語絵本を郵送にてプレゼントいたしますラブラブ

 

参加費:1,000円

場所:オンラインで開催(ZOOM)

*お子様の同席可能

参加者全員に英語絵本1冊プレゼント

(後日郵送にて発送)

 

<説明会予約フォーム>

 

 

 

 

ラブラブ姉妹ブログも読んでね!

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読ブログ』

 

ラブラブ(社)音読協会

 

グリーンハーツバイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座説明会