【ママのためのバイリンガル読書会】

おうち英語を行っている方や
バイリンガル育児に興味のある方を
対象とした読書会を開催します。

 

対象は乳幼児から小学生のお子さんをお持つ親御さんで

あればどなたでもご参加いただけます。


4月26日(月)昼10時~11時
申し込みはこちら↓
https://resast.jp/events/554180 

4月28日(水)夜22時30分~23時30分
申し込みはこちら↓
https://resast.jp/events/554204


今回のテーマ本はこちら。

『親子で育てることば力と思考力』
著者:今井むつみ
出版社:筑摩書房
https://qr.paps.jp/8DLW

「大人は子どもの脳にことばを
直接入れることはできない」


では、親たちはどうしたらよいのか?
というヒントがとても具体的に書かれています。


特に、次のような疑問や関心を持っている方には
とてもお勧めです。


・賢い子に育てるためにはどうしたらいいのか?
・絵本の読み聞かせってなぜいいの?
・0~6歳の間に、親ができることって何?
・後のびする子とつまずく子の違いって何?
・フラッシュカードって効果はあるの?
・幼児英語教育をするときの注意点って何?
・英語の学習は早ければ早いほどいいの?
読書会と言っても、事前に課題本を読んでくる
必要はございません。

本なし、手ぶらで参加、大歓迎です!


講師:音読協会代表 本澤愛
参加費:メルマガ読者価格 500円
    一般価格 1000円
まだメルマガに登録していない方は、
下記より登録できます。

https://www.reservestock.jp/subscribe/91632

メルマガに登録したあと、下記のフォームより、
メルマガ読者価格500円をお選びください。



4月26日(月)昼10時~11時
申し込みはこちら↓
https://resast.jp/events/554180 

4月28日(水)夜22時30分~23時30分
申し込みはこちら↓
https://resast.jp/events/554204


ではでは、読書会でお会いできること
楽しみにしております。

#音読協会 #英語絵本 #おうち英語 #バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター #バイリンガル絵本クラブ #稲城 #小学生英語 #子供英語 #子供イベント #赤ちゃん英語 #ベビー #稲城イベント #絵本クイズ#育休中 #育休活動 #おうち英語 #親子カフェ#子供英語 #英才教育
#モンテッソーリ #読み聞かせ #バイリンガル読書会 #バイリンガル絵本教室
 

グリーンハーツバイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座説明会

音読協会では、英語絵本の読み聞かせスキルを持った

「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター」さんの養成を行っております。

養成講座はオンラインで開催しておりますので、

全国どこからもでもご参加可能です!

ご興味のある方がぜひ、ご連絡ください。

 

 

 

乙女のトキメキ親御さん向けの読書会を計画しておりますウインク

下記のメルマガより開催の詳細をお送りする予定ですので、

読書会にご興味のある方はメルマガ登録をしてください。下矢印

 

ラブラブ姉妹ブログも読んでね!

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読ブログ』

 

ラブラブ(社)音読協会