東京営業用名刺、注文しました! | 温故道日誌

温故道日誌

愛知県名古屋市千種区
訪問鍼灸マッサージ院
【温故道】です。
http://oncodo.jimdo.com

初めての、
東京営業用フルカラー名刺
注文しました😊👍

{78703CAA-7E4D-43C0-B81D-EDAE87F7A31A:01}

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

愛知では
白地に黒字の味もそっけもない
超シンプル名刺で、

鍼の会の  視覚障害のある先生に
渡す機会が多かったので
点字でメモしてもらえるように
厚地の上質紙を使っていたら、

「温故道さん、
   名刺、良い紙使ってるね~」
と褒められるのが逆に恐くなり

《ペーペーのくせに
   紙にこだわるなんて、嫌な奴》
と思われているのではないか❓

とマイナス思考に勘ぐりすぎて
あまり人に渡せなくなった、、、

というビジネス超ダメダメ墓穴に
はまってました😅苦笑

。・°°・(>_<)・°°・。

10月に受けたセミナーでは

顔写真入り名刺や
顔写真つきホームページの
重要性が説かれ、
実際に映像比較もあり、
うぉっ違うなぁ、なるほど~!
と納得する反面、

《私の写真、、、かぁ、、、😱》
と自分の現実に落ち込む。。。

自分の姿に落ち込んでても、

自分のやりたいことは
諦められないので、

とりあえず今回は顔無しで✋‼️

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

しかも
《スキンタッチ》って
あまり鍼灸師にも知られてないらしく、

勝手に
《ニコぽか☆子育スキンタッチ指導員》
という肩書きを
くっつける私。。。

怒られたら、怒られた時に
修正し、謝ります🙇

⊂((・x・))⊃

とりあえず名刺が届き次第、

保育園・障碍児施設・児童養護施設に
営業スタートです🏃💨

{5CC0FA64-E02D-4C4E-A7CB-FFF26E13297B:01}

漢方薬のご相談なら、、、
(研修生は32歳)
漢方薬店 ドラッグハラダ