以前ある人が
こんなことを言っていました


「ポジティブな感情を表す言葉より
ネガティブな感情を表す言葉の方が
たくさんあるよ」と





この言葉を聞いた時は
「喜せ」や「嬉しい」といった
ポジティブな感情を表す言葉と


「ムカつく」「悲しい」といった
ネガティブな感情を表す言葉は


同じ数だけある
そんなイメージでしたが


意外や意外、実は


ポジティブな感情を
表す言葉よりも


ネガティブな感情を
表す言葉の方が
多かったのです





心理学者のJames Averillは
全部で558個の感情を表す
単語を整理したところ


ポジティブな単語よりも
ネガティブな単語の方が
圧倒的に多いことを発見しました


558個の言葉のうち
ポジティブな言葉の割合は
38%だったのに対し


ネガティブな言葉の割合は
62%もありました


ネガティブな言葉は
ポジティブな言葉の実に
1.6倍以上もあるのです❗️


こういったことを考えると
いかに人間がポジティブなことよりも


ネガティブなことに対して
敏感に反応してしまうことがわかります




ポジティブな感情は
すぐ終わってしまうのに対し


ネガティブな感情は
長く引きずりますよね泣


でもね、以外や以外
このネガティブの中に
学びがあるのです


思い返してみると
あのイヤな出来事があったから
今の幸せがある


そう思う事ないですか?


過去の私は
毎日毎日人間関係に悩んでいました


こんな毎日イヤだー‼️
抜け出したいーーー‼️


と思い
心理学やスピリチュアルの世界に
足をふみ入れた事で


幸せ溢れる毎日になりましたラブラブ




ネガティブな事を感じたときは辛いけど
その辛さは必ずあなたに
幸せを連れてきてくれますラブラブ


「辛い」という時に
横線をプラスしたら
「幸せ」になりますよハート



宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

あなたの笑顔の時間が

昨日より1分でも1秒でも

増えるように

 

私はいつも

あなたのことを応援しています

 

お読みいただき

ありがとうございました🌸

 

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

CHIKAのSNSはこちら
 

    日曜夜7時にアップしてます

 
    毎日つぶやいてます

 

Instagram

 

 

 

✨CHIKAの本はこちら✨
 

Kindle本の購入方法📕
1️⃣Amazonに登録(アカウントがない人)
2️⃣上の画像をポチリ、本を購入
3️⃣Kindleアプリをダウンロード
 
※読み放題サービス登録の方は無料でダウンロードできます。

 

 

 公式LINEに登録後

「龍さん」と送ってね❣️

龍さんと仲良くなれる

7つの魔法動画をプレゼント


ご登録こちら👇

友だち追加

 

 

CHIKAはドラゴンマスターSHINGOさんのスピリチュアルマスタースクールに、伝説の0期生として在籍中です龍