退職金と生活費がごちゃごちゃ。 | シングルママ 人生大転落 盛り返せるか?!グチ多め。

シングルママ 人生大転落 盛り返せるか?!グチ多め。

随所にヒビが入ったやばい家(19年前に増改築済み)で、後期高齢者と子、15歳の元保護犬を養うアラフィフです。

昨日は21日、楽天ペイのチャージの日

取り敢えず¥40000チャージ。

7月の請求額が怖い。

 

 

そして、早速、6月末が期限の住民税¥37000を支払う。

 

ちなみに、7月の楽天カード請求額は¥58475

なかなかの出費である。

 

 

現在、銀行口座に退職金が入ったままなので、

一体、本来の残高がいくらなのか?

訳が分からなくなっている。

 

今月は、平日休みが無いので銀行に行けず、

退職金を定期預金にしたくてもできないでいる。

このままだと使ってしまいそうで怖い叫び

 

 

本来、まだ貰う予定ではなかった退職金なので

¥1たりとも使いたくない。

今の状況では、大した貯金もできず

自分の老後用資金は退職金のみである。

 

そう思っていても、通帳の残高が大きい分、気が緩む。

「油断するな、生活費は少ないぞ」と

自分に言い聞かせるも、

今月赤字なのに、強気の買い物。

 

節約初心者なので、わかっていても

「安い」とつい買ってしまう。

 

給料日(25日)までにあと2回は買い物予定。

 

野菜はあるので、肉だけ買おう。

もちろん鶏か豚だけどね。

 

今日の一言飛び出すハート

問いかけろ!

それ、本当にいるのか?