甲斐犬・柴犬 廃業ブリーダー
飼育放棄
薄っぺらなシャッターに閉ざされた
暗い地下駐車場のゲージの中
隠されるように 囚われていた
甲斐犬さん・柴犬さん達
新しい生活が始まりました
ワンモアのお問い合わせフォームより
たくさんのお問い合わせを頂きました。
遠くは、山口県 滋賀県からも、
甲斐犬の飼育経験あり
駆けつけて下さいました。
本当にありがとうございます。
きっと、シャンプーされた事もないワンコさん達です。しかし、ワンコさんの事を1番に お考え頂きまして、そのまま、お部屋に入れて下さり、
ゲージに、保温の為に 毛布を掛けて
ストレスの無いように、入口は開けて下さっています。
里親様のM様のより
あのような現場に行くのは初めてで、とても悲しい気持ちになりました。
今もケージの外は不安らしく、
開けてもなかなか出てきません。
しかし、ご飯はたくさん食べるし、
おしっこやうんちもしてくれるので、とりあえずはこのまま焦らず様子を見たいと思います。
M様の優しいお気持ちが伝わりました。
感謝しきれません(涙)
青い首輪は テン君
赤い首輪は アミちゃん
廃業ブリーダーの地域の担当 保健所の職員さんは、休日を返上し この子達の為に、必死に努めて下さっています。
私とも、1日 2回 多い時は5回のメールと電話を重ね、当会からの問い合わせを頂きました、里親希望者様と私が数回メールでのやり取りをさせて頂いた後に、保健所の職員さんのお繋ぎさせて頂いております。
今日、現在の進捗状況です。
本日も、協力団体さんが、朝早く出発して3頭の甲斐犬さんを引き取って下さいました。
私自身は、実質 本部への受け入れが厳しく、丁度 仕事も繫忙期でもあり、机上の人であり申し訳ない気持ちで、いっぱいです。
個人の里親様は、
むしろ ワンモア サポーターさん
いやいや メンバーさんのようです
本当にありがとうございます。
お引き取り頂きました、皆様のお家でのご様子を、随時掲載させて頂きます。
こうして、温かなお部屋と
温かな優しさに 守られて
今までとは、天国と地獄ほど幸せな
生活を始めさせて頂いております
現在、30頭~35頭 まだ薄っぺらなシャッターの中の薄暗い地下駐車場の、小さなゲージに囚われるように置かれてます。
【里親希望者様へ】
①中型犬の飼育経験は、ございますでしょうか?
②人馴れ、しておりません(涙)
➂現在、担当地区の保健所から直接受け入れる事になります。
④そして、心苦しいんのですが、
現地でワンコさんを選んで頂く事になります。
⑤避妊去勢手術後に、ワンモアにご報告を頂きます。
⑥外飼いは禁止されております。
・形式上、保健所からの直接譲渡なります。故に、⑤⑥を里親様にお願いする事となります。
・ご連絡は、簡単な問い合わせフォームからお願いしております。
・お返事を、天尾より once_more_field@yahoo.co.jp
より、送らせて頂きます。
・確認の後、担当保健所のご担当者より、メールにてご連絡をさせていただきます。
今回の、緊急レスキューの性質上 里親希望者様けらお返事が届かない際は、迎え入れが難しいとご判断されたと、受け止めご辞退と認識し 後追いのご連絡は控えさせて頂いております。
皆様の、いいね!リブログ!!シェア!!!の、お陰様で、地獄の様な環境より、1子1子 幸せ切符を頂いております。
ありがとうございます。