コニーちゃん 整形外科専門病院での再検査 | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子に温かい応援を賜りまして、本当にありがとうございます。

 

ポメラニアンのコニーちゃん

ホームドクターの元

避妊手術等を終えて

再度 専門病院での検査をして頂きました

コニーちゃんは、お顔も性格もとっても可愛い女の子

 

ホームドクターの元での初期検査の際に、パテラと診断されました。

しかも、あらぬところにお皿があると!

 

クローバーポメラニアンのコニーちゃん

 

チューリップ黄体重:4.2kg ややぽっちゃりさん 3.5kg位が理想です

チューリップ赤年齢:推定4才~5才

チューリップ紫毛色:オレンジ

チューリップピンク血液検査:異常なし

チューリップオレンジフィラリア検査:陰性

チューリップ黄ワクチン:6種混合ワクチン接種済み

チューリップ赤耳ダニ等:異常なし

チューリップ紫心臓雑音:異常なし

チューリップピンク歯及び口内:歯石等 避妊手術の際に実施済み

チューリップオレンジ皮膚:異常なし

チューリップ黄避妊手術:2月24日済み

チューリップ赤マイクロチップ:2月24日済み

虹パテラ、両後ろ足のお皿が、あらぬところにある。と、ホームドクターに診断され、レベルmaxでした。

しかしお父さん『痛みもなく歩けているので、手術しなくても、ダイエット等で後足への負担を軽減しての生活でもよいかと思うよ!自分だったら手術しないな~』

 

私自身も、出来たら手術を避けたいと願っていました。

合格痛みを伴う手術でもあり、リハビリ等に時間を要します。

合格正直、医療費も嵩みます。命の危機がある時は、どんな事をしても助けます。パテラ手術のを施す時は、痛みがあり歩行困難な際は、ワンモアで手術させて頂きます。

 

・コニーちゃんは、大丈夫・・・かも

でも、頭の片隅に 心配が・・・

心配が払拭できずにいました。

 

レスキューしたブリーダーから、ノエルちゃんも保護したばかりでした。今まで、聞いていた話から・・・

きっと、ワクチンや適切な医療が施されていないと判りました。

予病は出来ないのでしょうか・・・。

 

ひらめき電球手術・・・痛いし、、、ヤヨイママと相談し、

思いが一緒だったので、整形外科専門病院の院長先生に、精密検査をお願いしました。

 

結果・・・

パテラ=膝のお皿の膝蓋骨脱臼から、股関節整形不全=股関節の溝が浅い状態と判りました。

将来的に、股関節が外れてしまうと、激しい痛みと、手術も困難となります。

 

やよいママの優しいお気持ちが綴られています。

やよいママのブログです。

コニーちゃん、両後ろ足パテラの手術を頑張ってもらいます。 | 保護犬の笑顔❤️ (ameblo.jp)

 

3月30日 

手術の予約をさせて頂きました。

 

やよいママのブログを抜粋しました

 

コニーちゃん💕

控えめな甘えん坊ちゃんな

可愛らしい女の子です❣️

手術を終えて

軽快に歩いたり

走ったりして欲しいんです😭

 

少し控えめで、とっても可愛いコニーちゃん

元気いっぱい走れます様に、

皆様、少しのお力添えと、

大きな応援を宜しくお願い致します。