皆様、日頃よりワンモアっ子にお心を寄せて下さいまして、感謝の気持ちでいっぱいです。厚く御礼申し上げます。
本当に本当に・・・
ブログの更新が滞りまして
ごめんなさい。
毎年恒例のこの時期・・・お許しくださいませ。
また、皆様からの温かいご支援のお品を頂戴しております。
メンバーと保護犬さんの為に、大切に使わせて頂いております。
必ず、ご報告とお礼のブログを掲載させて頂きます。お尻に火がついて走っております。故に、もう少しだけ お時間を下さい。
ポメラニアンさん8子の受け入れを
させて頂きました。
8子のうち、赤枠□上段の4子は、保護当日 信頼できる仲間のみぃーさんの元に、移動させて頂きました。
青枠□の、4子は現在 本部に居て貰っています。
血液検査、フィラリア検査を含む初期の検査は、終えております。
ぽっちゃりさんも居ますので、早々にデトックスの為に 手作りご飯の、カロリー制限を始めました。
主食:フィッシュ4ドッグ製 サーモン小粒・ウエイトコントロール・超小粒
シュプレモ製の子犬チキン
手作りご飯:キャベツ・人参・シイタケ・小松菜・ブロッコリー・トマト・リンゴ等を煮込みブレンダーで滑らかに消化の良いものをジェル状にしたもの
副菜:ササミ・むね肉・ラム肉・白身魚・焼き芋
便の状態や、年齢、体重に合わせて、約20分~30分のうちに個別にサークルに入って食べて貰います。
残していても、そこは心を鬼にして回収します。
食事回数は、1日2回~3回(推奨されています)
空腹時間が、14時間以上空いてしまうと、嘔吐していまう子がいます。お腹が空かないように、量はたっぷりです。
ブリーダー等の元では、大きなボール(洗面器)等に、山盛りのドライフードを24時間、置いてる様です。なので、太っていたり ダラダラ喰いが習慣になってる様ですが、私の中ではNG行為です。
食べ過ぎ、食べ過ぎからの下痢、食欲不振、家庭犬さんとして、きちんと社会勉強も兼ねて、本部合宿をして貰っています。
ちっらと!だけ、ご紹介させて頂きます。
みんな、よく似ていますので、
名前を付けた首輪をして貰っています
コニーちゃん
避妊手術を終えてから、ヤヨイママのお家に、お引越しさせて頂きます。後ろ足が弱く、パテラもあるので手術の必要の有無を、都内の総合病院でセカンドオピニオンをして貰います。
あこちゃん 本部預かり
少しぽっちゃりな、元気な甘えん坊さんに変身しています。
マカロンちゃん 本部預かり
ぽっちゃり×2 少し臆病な面もありましが、優しい女の子です。
クララちゃん 本部預かり
とっても、可愛い女の子です。
現在、ヒート中なので避妊手術は、約2ヶ月後になります。
後日、1子1子きちんと、詳細を掲載させて頂きますm(__)m
命は平等です!
水頭症のチワワ マロン君
体調の良い時は、ご機嫌に部屋を走り、時々シェル達と一緒ワンワンお話をしています。カリカリだけでなく、お肉やお芋も食べれるようになりました
フィラリア陽性の超臆病なM.ダックス
ロアちゃんは、とっても甘えん坊さんに変身しました
フィラリアの検査陰性になりましたら、里親募集させて頂きます。
シェルちゃんは、3月16日で1才になりベッピンさんに成りました。一時は、どうなるかと・・・
サンちゃんと仲良しサンで、まるで シェルがお姉ちゃんの様です
・グウ太は、肝臓サポートを食べながら、定期検診が必要となりました。
・パグさんのロイ君 パグ脳炎と診断されて5年 元気に一生懸命 生きています。
・センターからの、サラとアニー 相変わらず依存度MAX 臆病なチワワさんもう、8年になります。
・トラウマっ子 ベリーちゃん 我が家では、元気に威張りん坊ちゃん
・下半身が不全の優々、元気に楽しく暮らしてくれてます。
・シャルのママのメイちゃん、高齢でもありシェルと一緒に、本部で穏やかに暮らして貰っています。
・元保護犬さん、ラナちゃん 心臓雑音MAX6頭の天辺でも雑音が聞こえます。ニトログリセリンを含む6種の心臓病の薬を体調に合わせて、微妙に調整し処方して頂いて、穏やかに15才の可愛いお婆ちゃんで居てくれてます
ワンモアは、小さな非営利法人です。
コロナ禍から、イベントの参加も控えていますが、
こつこつと、真摯に小さな命をお預かりケアさせて頂いています。
そして、守りお繋ぎさせて頂きます。
皆様、どうか ご理解を賜りご無理のない範囲での、温かいお力添えをお願いさせて下さい。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。