皆様、日頃よりワンモアっ子にお心を寄せて下さいまして、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
今日は、1日 48時間位欲しかった~
そんな、盛りだくさんの1日でした。
会陰ヘルニアと嫌な感じの乳腺腫
心臓雑音も抱えた 廃業ブリーダーから
レスキューできた カナちゃん1回目の手術でした。
綿帽子の様に、小さくて真ん丸で、
いつも、隣で穏やかでニコニコしてくれている
癒しそのものな カナちゃん
どうか、穏やかな生活が送れます様に
病院に着くと、緊張してハァハァしちゃいました。優しい院長を始め先生方です。
カナちゃんにストレスが掛から様に・・・
ゆっくり、優しい手で包み込む様に・・・
愛ある先生方に会えて、ワンモアっ子も私達スタッフも幸せです。
午後執刀して下さった先生から、
『天尾さん!カナちゃん頑張ってくれましたよー!天尾さんが心配されていた、嫌な感じの乳腺腫も綺麗に取れました!カナちゃんの状態が安定していたので、避妊手術も出来ました!麻酔の醒めも良かったので、安心して下さい』
コンビニの駐車場にいた私・・・
50半ばのオバサン いや変なオバサンそのものでした
お話が前後します。
解りにくくて、ごめんなさい🙇
こちらの動物病院さんは、
免疫医療専門医 院長先生 アンちゃんの主治医
整形外科、歯科の専門医の先生
循環器の専門医
腫瘍科の専門医
CT設備も整っている、先進医療を施して頂ける動物病院さんです。昨年より、専門的な医療が必要な子は、こちらの動物病院さんで診て頂いています。
ナッキーちゃん、ナナちゃんの心臓手術も施して頂きました。
そうなんです!
ナッキーちゃんの、術後の検診をカナちゃんの手術日と併せて予約をさせて頂きました。
ナッキーちゃんは、綺麗にトリミングを施して頂いて、少しお姉さんになっていました。
術度も重度のPDAから雑音が残っていましたが、今回検診では、心臓も小さくなって雑音も消えていました。
主治医の先生や、院長先生も嬉しそうに『もう、大丈夫ですよ!ナッキーちゃん元気に長生きできますよ!』
里親様のIさんも、ほっとして喜んで下さいました。
皆様、一時はどうなるのか心配でしたが、ナッキーちゃんは健康な体を授かり、里親様の元 とっても大切にして下さっています。
応援下さいまして、救って下さいまして、本当にありがとうございました。
今日は、家族がお休みでもありましらので、メイちゃんシェルちゃんの様子をを見て貰えるので、朝一番からフル回転しました。
【廃業ブリーダーからレスキュー】
歯の悪化から、下顎が溶けている・・・マメちゃん
ホームドクターの元、避妊手術、お口の治療等も施して頂きました。
前夜、手術前に今一度シャンプーをして、下顎が小さいので よだれでポメちゃんのトレードマークのエプロンが汚れ易いので、ママミングしました。
が!
下手ピで、ごめんなさい
コアラさんみたいになっちゃいました
マメちゃんにも、幸せ切符が届きます様に!
きちんと、マイクロチップも装着して頂きました
そして・・・
昨日、本日とナナちゃんのお見合いを、個別で本部で実施させて頂きました。皆様、優しい方ばかりです。
ナナちゃんは、生後3ヶ月の女の子です。ヤンチャさんです、そして本部のお兄ちゃんお姉ちゃん お友達と遊ぶのが大好きです
里親様もナナちゃんも、先住犬さんもハッピーになって頂けるのが一番嬉しく安心です。ゆっくりお返事をさせて頂きます。
メイママさんも、シェリーのお世話を頑張ってくれています。
ママからの授乳と乳母からの補乳から、140gまで育ちました
4日間で、20g増えました。
小柄なママやパパさんのベビーちゃんです。
大人になっても、2000g前後だと思います。
生後2か月で、500gに育ってくれると、一安心です
ママからの初乳も飲めていないので、油断せずに キチンとケアさせて頂きます。
メイママと一緒に、清潔にキチンと管理して育てて行きます!
シェルちゃん 目が空く頃には、生まれた時の2倍位の体重になります。
皆様、メイママとベビーのシェルちゃんの応援と成長を見守ってあげて下さいね、どうぞ よろしくお願い致します。