ビションの結太くん 幸せな軌跡と闘病~本部より | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子に温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。厚く御礼申し上げます。

 

里親様の元 幸せに暮らしていた

ビションの結太くん・・・

本部に里帰りしての闘病記

里親様の元で、元気に過ごしていて感謝と共に、安心していました。

5月には、生き生きとしている姿を拝見していました。

しかし、6月2日の投書に・・・

 

【結太、頑張ったけど もうすぐお別れです・・・】の記事を拝見し、えぇ・・・頭で理解できず驚いて里親様にご連絡をさせて頂いて、結太くんに会いに伺いました。

体は痩せて・・・

呼吸困難な状態でした。

 

5日間入院して、ドクターから「手の施し様がない、残された時間は少ない・・・」

里親様は、悩みに悩み ご自宅でみんなと残りの時間をと、結太くんの幸せな選択をして下さいました。

 

お母様は、涙ぐまれ 今まで結太くんが飲んでいたお薬を1つ1つ調べながら、外出もせず 夜も浅い眠りの中、結太くんの介護をされていました。でも、諦めきれない 納得できない・・・と。

 

結太くんを、譲渡させてもらって まだ 8ヶ月です。

感謝と、申し訳ない気持ちになりました。

 

結太くんの状態もしんぱいですが、お母様の疲労も心配になりました。

私は、結太くんを抱きかかえて、持参したローファットリキッドをシリンジで飲まさせていただくと、ゴクゴク飲んでくれて、まだ 諦められない・・・

 

便をみると、小さな黒い点が・・・虫?

持参していた、ドロンタール+を半分 砕き水で薄めて、結太くんの口へ

 

1時間位だったでしょうか?

お母様から、今までの状態とドクターの治療を伺いました。

 

そして、良かったら 数日私が診ましょうか?

我が家には、酸素室とネブライザーの用意があるので、

私のできる事を施しますよ!

 

ご家族の承諾を得て、本部でお預かりする事に成りました。

 

そして、ワンモアのホームドクターに連絡をすると、今から診ますよ!時間外にも関わらず、結太くんを診てくれる事になりました。

結太くんは、肺炎でした。

そして、便に・・・虫がウジャウジャヤ

血液検査をすると、黄疸・・・体も黄色です。

そして、重度の膵炎でした。

体重は、2700g

卒業の時は、4800g

ビションさんなので、ガリガリさんです。

プリッツよりも痩せている状態です。

 

ワンモアのホームドクターは、

出来る全てで、出来るか解らないけど、

救ってあげてたい!と、言って下さり、

そのまま、入院と成りました。

 

軌跡を纏めました。

 

入院期間中は、毎日面会に伺いました。

里親さんも、6月6日に面会に来て下さり、

院長先生から、今までの治療と現在の状態をお話し頂きました。

 

愛おしいそうに 結太くんを包む様に、お母様に抱いて貰っていました。

 

 

6月13日(土)肺炎が落ち着き、

虫も居なくなって、便の状態も良いので、

退院と成りました。お薬は7日分です。

完全復活ではありません。

 

ドライブが大好きだった結太くんです。

左に抱きかかえて、我が家に向かいました。

 

膵炎、肝臓からの黄疸、立ち上がる事ができない状態です。

私は、数多くの介護を経験しているので、

結太くんの介護のコツの様な事を模索中です。

里親さんのもとに、少しでも良い状態で戻してあげたいと奮闘中です。

 

ね!

結太 たくさん楽しい事教えてもらって、

旅行に連れてってもらって、

本当に幸せだねドキドキ

 

諦める事など出来ません。

少し前まで、こんなに幸せだったんだもの、

里親様には、感謝しかありません。

皆様、どうか 結太くんに元気玉を送ってあげて下さい。

どうか、どうか 宜しくお願い致します。