チワワのレオ君☆ずっとの家族が出来ました | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子に温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

 

 

 

チワワ黒チワワのレオ君チワワ黒

ずっとの本当の家族に巡りあえました

レオ君は、一人暮らしのご高齢者さんの地域住民の方のSOSから、保護させて頂きました。

 

お家は、足の踏み場も何もない、、、状態で、

レオ君は、2階で一人暮らしをしていました。

属にいう、高齢者によるネグレストでした。

 

1階には、高齢の婦人が住まわれて、隣に柴犬の男の子がいました。お互いに、一人っ子状態だったワンコ達。

 

レオ君は、柴犬さんに数回 本噛みされていて、

身体の数箇所に、新しい噛み傷、、、皮膚に穴が空いていました。

保護した際の、ブログです下矢印

https://ameblo.jp/once-more-field/entry-12567339870.html?frm=theme

 

F様は、里親譲渡会の数回お越し頂いていました。

ご希望はいつも【チワワ】

中々 1子に決められないと、おしゃっていらっしゃいました。

 

レオ君には、本部で保護してからは、

とにかく、信頼関係を築く!

社会勉強をしてもらう!

 

お蔭様で、お散歩も上手になり 大きな公園でも走り回れる様になりました。しかし、柴犬さんの男の子に噛まれた事からか?自分より大きな男の子との折り合いが悪く、私への依存が始まりました。

 

レオ君は 一人っ子で!

と、望んでいました。

 

F様に、今までの経緯とレオ君の性格、全てをお話させて頂きました。

こちらのブログも読んで下さっている、ご家族ですのでクローバー

 

レオ君をお届けに伺い、恒例の天尾の長いニコニコ コミュニケーション~すると、奥様の腕の中で、安心したのかウトウトし始めましたえーん

レオ~

生まれて初めてだったかも知れません。

本部では、眠りにつくまで抱いてあげるなんて出来ません。

レオ 、、レオ君 本当に良かったねえーん

 

お星様になった、チワワさんのお話もゆっくり伺えました。

愛情あふれるF様ファミリーにご縁を繋がせて頂く事が出来まして、お父さんお母さん、お嬢さんの愛を独り占めの、ピッカピカの一人っ子のレオ君です。

 

奥様は、ラッピングの講師をされています。

素敵な作品ばかりですねドキドキ

今度、ゆっくり教えて下さいねおねがい

 

皆様に、ご心配と応援を賜りました、ネグレストから 2階に独り暮らしだったレオ君、レオ君の名前のままで 新しい犬生を歩み始めました。

 

レオ君のレスキューを諦めずに、見守り救って下さいました地域の皆様、レオ君は とっても幸せにして貰えます。ご安心して下さいね。

 

F様、この度は ありがとうございます。

是非 末永くお付き合いの程 宜しくお願い致します。