マルチーズのバニラちゃん☆卒業と軌跡! | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子へ温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

 

横浜市動物愛護センター

バニラちゃんは、期限が切れても、飼い主さんのお迎えがなく、

引き出される事も無かった、1才のマルチーズの女の子です。

2018年8月に当会で引き出し保護をしました。

 

バニラちゃん 本当の

ずっとの家族が出来ました

とっても可愛い女の子です。

 

しかし、癇癪もちで突然噛みついてしまったり、

高速でグルグル回ってしまったり、

噛みつくスイッチが判らず、

噛みつかせない様に、

手探りでの心身のケアを長らくしました。

 

・引き出し直後の、1番手に負えない頃から、一生懸命ケアして下さった、明代さん。

明代さんの【バニラとの奮闘記】ブログです★

・明代さんのお友達でもある、Oさんもお預かりをお願いしました。そして、毎日 バニラ日記を綴って下さいました。ありがとうございました。

・バニラ本位に、寄り添うケアをして下さいました、セイラママ。

セイラママの【バニラちゃん日記】ブログです★

・そして、ホームドクターでにも長らく、預かって頂きました。

 

問題が起きるごとに、みんなで考え悩み解決して参りました。

 

沢山の方の、お力を借りて バニラちゃんは、

卒業する事が出来ました。

バニラに携わって下さった皆様には、感謝しかありません。

本当にありがとうございます。

 

バニラちゃんの軌跡を纏めました

 

 

バニラちゃんの全てを、包み隠さずブログに綴って参りました。

 

Y様は、バニラちゃんのブログもお読み頂いた上で、バニラちゃんを幸せにします!と、おしゃって下さいました。

先住犬さんも、保護犬さんです。

受け入れ当初は、幾度も噛みつかれ、今でもときどき・・・

セイラママと明代さんが、一緒にYさんのお宅にお届けに伺いました。

 

少し長めの、トライアル期間を経て、

バニラちゃんの全てを受け入れて下さいました。

セイラママのバニラちゃん正式譲渡のご報告のブログです。

https://ameblo.jp/dogmomocafe/entry-12462324652.html

 

S様、時には困らせてしまう事もあるかも知れない、

バニラちゃんです。

でも、とっても素直で、臆病な女の子です。

これからも、遠慮なくご相談下さいね、

バニラちゃんに携わったスタッフ一同、

同じ思いでおります。

 

バニラちゃんを宜しくお願い致します。

そして、ありがとうございます。

今後とも、末永くお付き合いの程宜しくお願い致します。
 

長らく、バニラを応援下さいました皆様。

今度こそ!

バニラは、幸せに成れました。

皆様からの応援に、支えられました。

本当にありがとうございました。