皆様、日頃よりワンモアっ子へ温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
プリッツに、ご支援と応援して頂いている、皆様 ご報告が遅くなりまして、大変申し訳けございません。
11月5日にクッキーを救う事ができず、クッキーが可哀想で慙愧の念ばかりでした。皆様や仲間 友人から支えて頂きました。
プリッツは、クッキーと対照的に、驚くほど元気になってきていました。本部のモモ子やベリー、サンちゃんの事が大好きで、一緒に走り回る程の回復でした。
11月7日夜に、ワンモアの仲間が、
クッキーにお花を添えに来て下さいました。
すっかりメンバーさんに懐いている子供達、
みんな大喜びでした。
そんな時、小さく『キャン!』一度だけキャン!
プリッツでした。
直ぐに抱き上げると、一目瞭然 右前足を骨折してしまいました。
既に、夜10時を過ぎていました。
主治医の先生の病院に、連絡するも当然・・・留守電 落ち着け自分!
以前、カリンの気管虚脱の発作の際に、お世話になった 24時間緊急対応をされている、保田動物病院さんに連絡を入れて、取るものもとりあえず、メンバーさんの運転で一緒に動物病院に向かいました。
11月7日の画像です
複雑骨折をしていました・・・。
プリッツは、栄養失調状態で保護した子です。
骨も細く 麻酔に耐えれる体力もありません。
外科手術は、断念しました。
ギブスで固定し、骨が着いてくれる方法を選択しました。
この日から プリッツは入院となりました。
偏食が多い プリッツです。
プリッツの命を繋いできた
ロイヤルカナン 食事療法食 犬用
消化器サポート 低脂肪 リキッド
食べれないときも、このリキッドをペロペロ舐めてくれたり、シリンジで摂取してもらっていました。
とっても、高価な療養食です。
ご支援を頂きまして、プリッツは助かりました。
皆様、本当にありがとうございますm(__)m
プリッツが大好きな、リキッドとササミとレバーのボイルを用意し、1日おきに仕事帰りに、高速を乗り継いで面会に通いました。
こちらの病院では、直接会うと ワンちゃんの病状が悪化していまう心配のある子は、ガラスドア越しに 会うと言うよりは、見る事を許されています。プリッツからはこちらは見えません。声も出さず そっと見る日々・・・
病院でも、とってもお利口で、大人しくして・・・
お利口すぎて・・・ストレスから全くご飯を食べれなくなり、3日間点滴をして助けて貰いました。プリッツ・・・本当に可哀想でした。
この頃、私自身の心も一杯一杯で、
皆様へのご報告が出来ませんでした。
情けないですね・・・申し訳ございません。
私が、踏ん張らければ!
本部には、私を必要としてくれる、たくさん子が、信じて居てくれています。
2週間の入院治療を経て、11月22日(木)退院しました
でも、骨はまだ着いていません。
約3ヶ月間 ギブスで生活を送る事になりました。
そして、毎週レントゲンと血液検査を重ねます。
万が一の時は、大学病院に転院し手術となるそうです。
正直 怖いです・・・
そんな、私の心配を他所に ご本犬さんは
こんな、フテった お顔もするんですよ~
普段は、3階建てワン マンションの最上階に住まわれていますが、私が キッチンやリビングに居るときは、こちらの移動サークルに居てもらっています。
ストレスを感じやすい プリッツです。
時には、ソフトサークルにも、居られるほど元気になってきました
仲良しさんの、モモ子と優しいベリーに、何やら愚痴っているみたいです
ベリー優しいね 一生懸命
チュチュして 慰めてくれるんです
プリッツは、これから約2ヶ月間
通院をしなければ、成りません。
再骨折も充分ありうると獣医さんから、言われました。
可哀想ですが、運動制限をして
骨折完治を目指します。
プリッツ
痛いことばかりで、ごめんね 母さんと焦らず頑張ろうね
退院の際の医療費です。
これから、毎週レントゲンと血液検査が続きます。
都度、20000円位 必要と伺いました。
本当に、お願いばかりで 申し訳御座いません。
子犬さんの保護犬は、健康な子はいません。
どうしても、医療費が嵩みます。
時間も嵩みます。
ご賛同 頂ける様でしたら無理の無い範囲での、ご寄付をお願いさせて下さい。機会がありましたら、プリッツに会って頂けるようにさせて頂きます。
どうぞ、子供達の命を繋ぐ為に、宜しくお願い致します。