レッグペレテス疑いの2子を保護 ガリガリのプードルの男の子2-① | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

この度の台風により被害を受けられた皆様方に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を心からお祈りいたします。

 

9月29日(土)台風からの強風が始まる中、2子の入園がありました。翌日の30日(日)台風接近の中、遠方までの運転は怖いので、家族に仕事帰りに向かって貰いました。深夜に関わらず、ご対応して下さいました。協力団体の皆様、いつも お世話に成ります。ありがとうございます。

※レッグペレテスの疑いのある2子です※

レッグペレテスとは・・・?

http://www.petwell.jp/disease/dog/regguperutesu.html

 

ペットショップから繁殖場に返品になりました


①プードルの男の子 チャンス君

チューリップ黄体重 2.3kg  適正体重4kg

チューリップ赤年齢 生後6ヶ月

毛色 ブラウン (巻き強い子です)
チューリップオレンジ種混合ワクチン 

チューリップピンクフィラリア陰性

耳ダニ (-) 

チューリップピンク検 便 コクシジウムを1個検出!

動物病院さんで【プロコックス】を投与

2週間後に再検査して頂きます

※下痢も無く、食欲旺盛、軽度と診断頂きました

心臓雑音なし 
チューリップピンク皮膚炎の菌検査(-)

チューリップ紫パテラなし

チューリップ赤目 保護した際に目ヤニがもの凄かったと伺っていました。

伸びたまつ毛が、眼球のペタリあしあと

目薬での治療で充分との事ですハート

チューリップ赤血液検査 それが・・・痩せすぎていて

血管に注射針が入っても血液が抽出できませんでした。

午前中に3か所

時間が掛かって可哀想だったので、、、

午後から1回 チャンス君にも先生にも頑張ってもらいましたが、

血液が上がってきませんでした。

虹レッグペレテスの疑いで放棄されましたが

ホームドクターは、整形外科で有名な大学出身でらして、レッグペレテスの診断や手術も多くされています。

 

レッグペレテスの手術は、

身体の成長が止まってからと成るそうです。

午後からの再検査 レントゲンをカメラ

 

レッグペレテスは、有りませんでした合格

パテラもきちんと収まっていますねひらめき電球

Dr.『レッグペレテスなんて無いよー!レントゲンを撮って診断されたのかな?でも、良かった良かったねキラキラ

 

9月30日(日)に千葉支部のマロンママが本部を訪れて下さいました。

痩せてはいますが、身体の大きさがしっかりしているチャンス君の預かりをお受けして下さいました。ほんの14時間前に保護したばかりで、各病院巡りが必要だったので、シャンプーも出来ていませんでした。

 

そして、心臓手術・去勢手術も全て終えた、小柄なチワワのブン太君を サコママさんへのお預けをお願いしていました。

 

ブン太君は、本部に3週間居てもらいました蒲公英。

チャンス君は、まだ2日ですクローバー変身が楽しみですねハート

なんと!

保護数時間の、チャンス君をサコママさんに預かりをお願いさせて頂く事になりました目

 

サコママさんは、ワンモアっ子2子の里親さまでもいらっしゃるんです。

そして、ご主人様は【ムツゴロウさん】失礼しました

とっても、優しいご家族でらっしゃいます。

PB写真流出させちゃいます~

保護当日から、こんなにして貰って嬉しいねキラキラ

はい!
既に、ストーカーのお仕事を始めれています。

まだ、保護して2日ですが、ドンドン変わって行くんですよ~

変身後を楽しみにして下さいねWハート

 

千葉県での預かりお母さんの参加です。

本当にありがとうございます。

今後、千葉県内での犬猫里親譲渡会を計画しています。

 

どうぞ、皆様 寂しん坊のチャンス君の応援も、宜しくお願い致します。

 

ワンモアフィールドでは、子犬~老犬 傷病障害のある子も平等に保護させて頂いております。1頭の保護には、多くの仲間が携わり、各動物病院さんが丁寧に検査治療を施して下さり、ボランティア団体さまにお世話になっております。

 

そして、何より 皆様の陰からサポートと応援のお陰様で、幸せへのお繋ぎを果たしています。犬猫さんの幸せ探しの応援を、宜しくお願い致します。