皆様、たくさん応援を頂いています、さっちゃんが ハンナちゃんと一緒に、マロンママさんが台風の中 本部に来てくれました。
さっちゃんは、お顔も小さくて 【カニイヘンダックス】さんの大きさでした。
きっと、ペットショップで【カニイヘン ダックスの女の子】と、プライスが付いていたのでしょう・・・。
※マロンママから お写真をお借りしました
今日 私は
9月29日25時にレスキューから帰宅しました
新入園した 子が2子います
今朝一番で、ぺりーちゃの抜糸、ジジ君のワクチン、新入園2子のメディカル、ブン太君のマイクロチップ装着
帰宅後
クッキー君の専門病院へ
マロン ママさんは、台風の中 私の時間に合わせて 本部に来て下さいました。
さっちゃんの患部を診せて貰いました。
手袋を付けて 口の中も素人触診・・・
さっちゃんの腫瘍の病巣は、右口元の唇です。
口の中の腫瘍は小さく ジュクジュクしてもいませんでした。
唇からの腫瘍は、見た目とは違って 堅いものでした。
そう、メラノーマ特有な腫瘍です。
ケイ素を純水と1/1で薄め、洗浄してみました。
マロンママに2本 ケイ素をお渡ししました。
0の可能性でも、1に成るかも知れません。
本部に来て暫くは、マロンママに抱っこされていましたが、本部の沢山のワンコさんとも、誰とでもご挨拶できちゃいます。
きっと、ドライブに行ったり
ドッグランにも行ったりも していたのでしょう・・・。
何とも言えない 気持ちになります。
マロンママと一緒に本部を出て、
再びホームドクターのもと伺いました。
午前中に、撮れなかった、新入園したワンコさんのレントゲンを撮って頂きました。
ホームドクターに、さっちゃんの患部を診て頂きました・・。
病理の結果は、出ていませんが、、、
私のいつもの勘が当たっていました。
さっちゃんに残された時間は
長くないかも知れません。
さっちゃんの時間が、ゆっくり流れます様に、そう さっちゃん時間が穏やかで有ります様に、願い祈る事しかできません。
追伸:10月1日 午前0時20分頃より
本部の在る、横浜市港南区が停電しました。現在、15:00未だ 停電中で 室内でも30度を越えてます。
パソコンの充電も無くなり
携帯の充電もなくなり
予備携帯で ブログの続きを綴らせて頂いています
暗くなるのが早くなった昨今
暗い時間が不安です。
17子は 守っています!
少しでも、早い復旧を願います。
追記:10月1日午後5時に電気が復帰しました。
ご心配をおかけしました。
ありがとうございます。