皆様、日頃よりワンモアっ子へお心を寄せて下さいまして、本当にありがとうございます。
4月10日(月)に、動脈管開存=心臓手術を施して頂いた、【ピッケ君】経過も順調です
手術前は、ピッケ君のお部屋の中でウツラウツラしている時間が長かったのですが、退院後 まるで別のワンちゃんの様に、表情豊かになりました
退院翌日から、ピッケと2人の深夜のイチャイチャTimeを過ごしていました
17日 カケル君とラブリちゃんの入院中 私が寝付かれず、イチャイチャTimeも延長~
こんな、お顔もするんですよ~
チッチ達も起きてきて~
初めて、チッチ姉さんと我が家の子達とも遊ぶ事が出来ました
皆さん~お解りになりましたか?
チッチ先生のファーストコンタクト!
弱めにご指導してますでしょう~
その後、ピッケを遊び方を教えて
誘ってくれました(T^T)
初めて、ピッケがお友達と遊ぶ事が出来た瞬間です
少し走ってみたピッケ
私に、嬉しそうに報告をしに来てくれました
中々この瞬間を残す事は出来ません。
チッチー優しいね
もう、他の子と遊んでも大丈夫のサインがでました
弱い子は、チョコ兄さんとチッチが守ってくれるんです
翌日からは、ちびっ子チームとも、こんな仲良しサン
ニヒの悪いお顔も公開しちゃいます~
ピッケ良かったね~
元気になって お友達もできたね
チッチありがとうね
そぉ そうですね
大きな声では言えませんが、母さんもチッチさんには相当 苦労しましたが
ピッケは、PDAも僧帽弁不全症も重度でした
保護が、1ヶ月遅かったら
美味しいご飯も
お友達と遊ぶ楽しさも知らず・・・
そう、誰にも知られず・・・
小さなお星さまになっていました
私達の知らない場所で
たくさんの子供達が
命の炎を消しています・・・
私達に出来る事!
ペットショップで命を買わない!
生体販売をしているショップで購入しない!
出来る事から 一緒にはじめましょう~
そう!
日本における ペット産業の現実を
広く多くの方に知って頂きたいと
心より願っています
不用な命なんてありません
命は平等です!