ライムちゃん・ロイ君の面会と、チワワのカイト君プリンちゃんのご報告 | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

みなさまへ
日頃より ワンモアっ子へ温かい応援を頂まして、誠にありがとうございます。

6月12日(日)ペッツライフ様に会場をお借りしまして開催させて頂きました、定例 里親譲渡会へ、医療療養中の子が多い為にエントリー出来た子が少ない中、沢山のご来場者様が足をお運び頂きました。ワンモアっ子は本当に幸せです!そして、必ず幸せになれます。全ての皆様に、心より感謝申し上げます。

IMG_20160612_234305580.jpg

チワワのパピーライムちゃん
6月22日の心臓手術の前に、肺炎の治療の為
入院しています。6月11日に、面会をさせて頂きました
それがまたまたまた、大騒ぎです~

IMG_20160612_234309207.jpg

大分元気になっています人好きなライムちゃんです、日中 動物病院のスタッフさんにも
『遊ぼうーライムは元気でしゅからぁ~』ルンルン
ライムちゃんは重い心臓病の自覚が全くありません。まだまだ、パピーさんです、仕方ないですね面会した時も、プリンちゃんに激しく遊ぼうの催促をしていました。可哀想ですが、ライムちゃんを手術まで最高の体調にしてあげたいので、短い面会時間でおやすみなさいをしてきました

パグの2ヶ月のロイ君
ロイ君は、繁殖場でパテラとの申告で不要犬さんになってしまった子です。保護して直ぐにパテラでは無いと解りました。なんと、大腿骨骨折!人間でしたら悶絶して居たでしょう・・・ロイ君は2ヶ月のパピーさんです。どんなに辛い夜を何日も一人で過ごしたのでしょうか?想像しただけで、胸が苦しくなります。
保護翌日に、動物病院に入院をさせて頂いて、検査後に手術をして頂きました

IMG_20160606_225055758.jpg
手術、翌日から元気いっぱい術後の痛みがあるのに、、、
保護当初とは、全く違うお顔で迎えてくれました。

そして、手術後6日目です~


ロイ君これまた 元気いっぱい
一緒に会った、元気で明るいパピーのプリンちゃんもタジタジでした。歩ける事が、走れる事が嬉しくて堪らないロイ君です

ロイ君~もう少しだからね手術1ヶ月後に、骨を繋いでいるピンを抜く手術も行います。キチンと骨が付いていましたら、様子を診て7月の譲渡会へもエントリーできます。
ロイ君~絶対に幸せになろうね!もう、一人ぼっちで耐える夜は来ないからね!

ロイ君へのお問い合わせ、里親様ご希望は お手数ですが、
下記アンケートからお願い致します

http://ws.formzu.net/fgen/S96048963/


チワワのパピーカイト君
元気が無くなったカイト君、主治医の先生に診察をして頂いて、投薬を初めてから元気を取り戻しました。でも、薬のお蔭です。着々と心臓病は進行しています

IMG_20160607_222620551.jpg

カイト君、体重g600gなりました。
日々一生懸命に生きてます。ご飯もしっかり食べて、苦いお薬も朝晩2回飲んで、妹分のプリンちゃんとプロレスごっこして、パピーさんらしく幸せに暮らしてもらってます。私が名前を呼ぶと、小さな身体で短い足で、一生懸命に走って来てくれます(T^T)愛しい愛しいカイト、生きようね。


ライムちゃんとカイト君は、動脈管開存症 (PDA)です。
産まれつきの心臓の病気です。
でも、手術を受けると治る病気です。
そして、難しい病気で難しい手術です。

大学病院の先生に伺いました。
心臓病の手術と知識が素晴らしく、日本で有名な名医さんです。
手術中に、居なくなる子は、5%=20子に1子
その他に病気があったり、小さく体力が無いと比率が上がります。

しかし、手術を施さないと、、、あと、何か月生きれるか解りません。
そして、最期は酸素室で過ごし苦しみながら・・・

私は、生きれる 生きて行けるのならば、手術が出来るうちに!
数パーセント生きる道があるのなら、悩むことはありませでした。手術をお願いしました。
ライムちゃんとカイト君に生きる道を・・・
生きる術を 断ち切る事は出来ません。

ご存知の方も多くいらっしゃると思います。
心臓の手術は、とてもとても高額です。
私自身が病気になっても、手術を受けるか解りません。
それ程 高額です。

私が、保護をしました。
私が、手術を決断した事です。
勿論、責任は私にあります。

でも、苦しいです 医療費を少し助けて頂けませんでしょうか?
お心に留まりましたら、ご無理のない範囲で、
医療費の支援をお願い致します。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
 ★ご支援金の送付先★
 三菱東京UFJ銀行 上大岡支店(カミオオオカシテン)
 普通 0342738 ワン モア フィールド

ゆうちょ銀行 記号 10290
 番号 22894221 シャ)ワン モア フィールド
 ゆうちょ銀行 0二八 ゼロニハチ
 店番 028 普通 2289422 シャ)ワン モア フィールド
 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

チワワ 生後50日400gのパピープリンちゃん
脊椎が湾曲しているので、不要犬とされて繁殖場から保護しました。保護当初は背筋が右に湾曲しているのが、よくわかりました

IMG_20160612_234306162.jpg
本部で、日々時間を決めてフリーしています。
プリンちゃん 好奇心旺盛な駈けっこ大好きな可愛いく、賢い子ですトイレもトイレシートで100%成功してます。生後50日を迎えて獣医さんに、改めてレントゲンを撮って診て頂きました。

IMG_20160612_234310242.jpg
背骨ーーー綺麗でした!
一個一個の骨がキチンと出来て等間隔に並んでいました。
ヤッター!思わず大きな声が出てしまいました。
湾曲もほんの少しです(T^T)まだまだ、成長期なので改善する可能性が有りますし、現在 痛みも無く生活には支障はありません。将来的な事は解りません。
健康な子 健康な人間も怪我をしたり病気になる事もありますよね!
小さな、プリンちゃんの全てを受け入れて下さる、里親様に小さなプリンちゃんを託させて頂きます。

あらゆる面で、フォローさせて頂く為に、神奈川県 東京都23区内にお住まいのお留守番の無いご家族限定とさせて頂きます。何卒、ご理解を頂けますようにお願い致します。

プリンちゃんへのお問い合わせ、里親様ご希望は お手数ですが、
下記アンケートからお願い致します

http://ws.formzu.net/fgen/S96048963/


最後まで、お読み下さいまして、
ありがとうございます
同じ空の下、ワンモアっ子と
感謝と愛をこめて♡

おやすみなさい