おはようございます。
RISEです(❁´◡`❁)*✲゚*
年内にやることリスト1つ目は
ふるさと納税を
終わらせる
でしたが…![]()
年内にやることリスト2つ目は
年賀状を発注する
です![]()
私の愛用のアプリは
コチラをご覧ください![]()
今年も去年同様、
TOLOTで
義両親へ送る
娘のカレンダーを作成![]()
そして
TOLOT年賀で
年賀状を作成しました![]()
今年の我が家は
このデザインにしました![]()
モデルの女の子可愛い![]()
背景や賀詞は
自分のセンスで
好きなように変更できます![]()
また、試し刷りは何枚でも
無料で可能なんです![]()
太っ腹な会社ですよね![]()
今年はこのデザインが
気に入ったので、
1枚だけ試し刷りをお願いしたのですが、
2022年の年賀状は
七五三の写真を使ったので…
和っぽいデザインと
カジュアルなデザインとで
迷ってしまい…![]()
試し刷りも3-4パターン
お願いしちゃいました![]()
今年用の試し刷りをしたところ、
賀詞の文字が
思っていたより小さかったので…
文字を大きくして
発注しました![]()
無料試し刷りの実物を見て、
微調整してから、
発注できるのが
良いんですよね![]()
ここで
来年の自分への
備忘録として…
12/3までに
発注せよ‼️
通常の印刷代が¥120のところ、
12/3までに発注すれば
印刷代が25%オフの
¥90/枚
12/4以降だと
印刷代が15%オフの
¥102/枚
今年はすっかり発注を忘れてしまい…
値上がりしたあとに
申し込んだので…
損したァァァ![]()
デザインは12/3までに
決めていただけに
余計くやしい![]()
そして、年賀状の時期になると
いつも思うのです。
今年こそは佐賀のお友達に
会いに行くぞーって![]()
![]()
私が小学生の頃、
エース
という通信教材を
していたのですが…
その教材に子供新聞みたいなのが
入っていて…
そこに
文通友達募集
みたいなコーナーが
あったんですよね![]()
今と違って個人情報ゆるゆるな
時代だった![]()
そこで私がその子にビビビっと来て
お手紙を送ったことから、
文通が始まりました![]()
そんな佐賀のお友達とは
いまだに年賀状のやりとりしています![]()
エモい![]()
初めて使ったうえに
もう古い?w
いつか会いたい…と思いながら
時は2023年になってしまいました![]()
娘が小学生になったら
気軽に佐賀県までは
行けないので…![]()
2024年こそは…![]()
![]()
佐賀のお友達に
会いに行こうと思います![]()
年賀状に
今年こそは会いに行きます
って書いて出そうーっと![]()
![]()
コチラのアルバムがオススメです![]()
マットな質感がおしゃれで
可愛いですよー![]()


