《株式売買》2022年7月の売却益 | 資産3,400万30代ワーママ★株主優待&配当で資産形成

資産3,400万30代ワーママ★株主優待&配当で資産形成

30代共働きワーママ。資産形成、家計管理が大好き。
お金に困らない人生を送りたい!

2024年4月現在、総資産3,403万円。2027年末までに4,000万円目標⭐︎

保育園児2人の子を持つ30代共働きワーママです!

アッパーマス層(資産3,000~5,000万円)を
目標資産形成に励んでいます。
日々のお金のことや投資について発信しています
音譜

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

我が家では

投資信託の積立と高配当銘柄を

資産形成の中心としつつ、

中短期トレードも少しやっていますスター

 

 

《7月の売却益》11,681円

 良品計画       7,285円

 日経レバレッジ  2,734円

   ダブルインバース    1,662円

 

 

 

7月前半は

良品計画が暴落してたので拾い、

少し戻したところで売り。

 

あとは日経レバレッジと

ダブルインバースで微益。

 

今年は利確を進めてきたけど、

もう売るものがなく泣き笑い

今仕込んでいるダブルインバースも

なかなか日経が下がらないため

なかなか利益出ません〜。

 

 

あとは、6月後半〜7月初めにかけて

日本郵船が下がってたので

9,000円台前半で10株買いました。

今は+18%になっていますひらめき

 

高配当(10%超え無気力)なので

とりあえず保有するつもりです。

 

でも利確したい病発症中

 

8月も少しでも利益出せるといいな〜