おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG -7ページ目

おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG

中古マンションの売買からリノベーションまでをご提案する『おんぼろ不動産マーケット』のSTAFF BLOGです。



こんばんは、横川です。

わたくしお酒を飲むのが趣味なのですが、
最近お気に入りのお店がひとつ増えましたのでご紹介。

樽生クラフトビールを求めて訪れたこちらのお店です。
Beer Pub CAMDEN

とある仕事帰りの日のオーダーはこんなかんじです。

まずは冒頭写真、お店の定番でもある、
スコットランドのBrewDog Punk IPAを。

簡単に説明しておきますと、
IPAとはクラフトビールの一種、インディア・ペール・エールの略で
コンビニなどで売られている一般的なビールに比べ、
ホップの香り、苦味ともに強いビールです。

さて続いて。同じくBrewDogのJACK HAMMERへ。

ガツンとホップが炸裂する苦味の強いビール。

さて3杯目はアメリカのStone BrewingのRuination IPA!

店員さんに「苦味強い系IPA」をリクエストしたところ
お勧めされたこちら。ホップの香りとともにやってくる
強烈な苦味が、好みど真ん中で感動しました。
Ruination=破壊の名にふさわしいビールです。
ボトルのビジュアルも毒々しくて良い。

カウンターで一人飲みしていると、
こんな感じで店員さんのお酒の知識を
直に得られるのがうれしいですね。

さらには、地元の知る人ぞ知る名店など、
インターネットの検索では出てこないような
情報も、教えてくれたりします。

自分の興味のある分野を入口に、
まちの一層深い部分を垣間見れた経験でした。

これからも、開拓を続けていこうと思います。


こんにちは。
中田です。

最近、ぶらり食べ歩きをしているのですが、田園調布で隠れ家的なドイツ料理屋さんの美味しさに久々に魅了されてしまいました。

その名も「メッツゲライ ササキ」。

ショーケースに並ぶのは、パテ・ド・カンパーニュや鴨のリエット、パテ・アン・クルートなど本格派。
それもそのはず、フランスのシャルキュトリーで2年半も修業した女性シャルキュチエ(肉の加工品を作る資格をもった職人)がお店で作っているから。
パテ好きの私は、ショーケースを見ながら何を食べようか考えるだけで、幸せを感じてしまいます。

料理はというと、塩の効かせ具合や火入れ加減など、全体の味のバランスが絶妙。
しかも、ハム・ソーセージの「ブッツ・デリカテッセン」の経営だけあって、ドイツ製法で作るこだわりのソーセージや、フレッシュ感あふれるベーコンなども。

私はランチをいただいたのですが、ディナーやテイクアウトも可能です。
女性のオーナー、女性のシェフと女性による女性の料理で、店内も温かみのある雰囲気なので、一人でぶらりランチもおススメです。

豊かな食文化を堪能でき、落ち着けるお店です。
{F019DDFA-D907-4E84-BAA0-AA42879C31A0:01}



こんにちは、詫磨です。
梅雨ですね。
こんな時期は憂鬱になりますが、植物は嬉しそうではないですか?
雨でしっかり土が潤って、晴れ間に活き活きと太陽に向かって
伸びていっている感じがしますよね。

さて、今日はそんな植物共生のススメです。
私たちは心身ともに休まる家つくりを目指していますので、
心地よい空間つくりについて植物は不可欠なのではないでしょうか。

一般的なビニールクロスでフローリングも塩ビシートのテカっとした
内装だと、観葉植物も置物でフェイクでも似合ってしまう感じがしますが、
無垢だったり本物の木材の床や表情のある塗装や左官壁は経年変化が
あることもあり、躍動感のあるグリーンが似合うと私は思っています。
枯れたり、虫が付いたり、手入れも大変ですが、日当たりの移ろいによる
葉の付き方やお花の時期など、四季の変化も楽しめるので、植物のある暮らし、
とてもおすすめなのです。

そこで、本日はおすすめショップをご紹介します。
最近雑誌などでも引っ張りだこの「SOLSO FARM」

最近は二子玉川の蔦屋家電に入った事でも話題ですが、伊勢丹新宿にも入ったり、注目です!
とは言ってもやはり一度見ておいていただきたいのは鷺沼の本店です。
坂道にコンセプトの違うエリア分けになっていて、様々な植物とそのアレンジメントは非常に勉強になります。
センスの良い、植物園の様な素敵なお店です。

併設のカフェもおすすめです。
メニューは一種類しかありませんでしたが、
青空のもと、気持ちよくいただきました。

ソルソファーム、車で行かないと不便ですが、駐車場代無料で、入場料も無料!
一度行ってみる価値のあるオススメスポットです!

{267DC901-EB76-44F8-9027-366881E8CF05:01}






{7C8242A2-C16A-417A-9A78-150070DCFEC8:01}







{9B522E07-6CFE-41BE-8573-1FDBBCFC9C91:01}