中古マンションと消費税増税~その1~ | おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG

おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG

中古マンションの売買からリノベーションまでをご提案する『おんぼろ不動産マーケット』のSTAFF BLOGです。

こんにちは、三井です。


最近よくクライアントから消費税増税に

関しての質問を頂きます。


様々な要素を含むことで、コレっと簡単に

説明できないのですが、一つ覚えておいていただきたいのは、

中古住宅は個人から購入の場合は非課税です。

フリーマーケットに税金がかからないのと一緒です。


取引に際し複雑で専門的な内容を多く含むので

媒介という形で不動産業者が係わっていますが、

あくまで買主と売主の個人間で行われる取引なんです。


ここで気をつけないといけないのが、業者が

売主になって販売するケースです。

業者が商品として住宅を販売するから当然に

税金はかかってきます。


ただし、ここでも販売価格の全額に課税されません。

不動産の価格は土地と建物の2つから成り立ちます。

土地と非課税で建物の価格の分だけに

税金は課されます。



整理しますと


■売主が個人の場合
物件価格に税金はかかりません。

■売主が業者の場合
建物の価格のみに税金がかかる
(土地は非課税)


となります。

では、中古住宅は全く増税の影響を受けないのかというと

そういうわけではありません。

そこに関しては次回ご説明させていただければと思います。

三井