おんぼろ不動産マーケットの母体となる、
オリエンタル産業株式会社は、
本社を川崎市・溝の口に構えております。
4月から入社した私も、
会社の近く、溝の口周辺に現在住んでいます。
遅くまで会社にいることも多く、
また、田舎者のため、
時間があるとどうしても都内に行きたくなるので、
実は家の周りで知らないことが
まだまだたくさんあります。
最近は自分の住んでる街を知ろう、とウロウロすることも多くなりました。
そこで発見したのが、
写真の「小高庵」というお茶室。
この茶室は、織田信長の実弟の織田長益・有楽斎が
京都建仁寺に建てた国宝「如庵」を模写した建物だそうで、
材料も同じものを使っているようです。
まだ外から見たことしかないのですが、
中も雰囲気のある中庭があったりと
何かの機会にぜひ行きたいな、と思う場所です。

まずは5分でも10分でも街を歩いてみる。
たったそれだけでも、
自分の住んでいる場所を好きになるきっかけが
たくさんあります。
皆さんも改めて
街を歩いて、発見をして、自分の住む場所に
目を向けてみてはいかがでしょうか。