司会のまる:俳句の才能査定ランキングー!さあ早速行きましょう。最初は後藤隆志さんの句です。どうぞ。
ナレーション:ゴールデンウィークで渋滞する車の写真で一句(カンカン)
「スイート☆スマイル」 良い曲だから 買ってよね
「スイート☆スマイル」 良い曲だから 買ってよね
まる: .....................えっなにこれ。
もう発表終わったの?スイートスマイル良い曲だから買ってよね これ俳句なの?まあいいや呼んでみましょう先生ー。
先生:はい、この句読んだ時は正直言葉失いました。
まる:ですよね?言葉失いますよね?
先生:素晴らしい句だと思います。
まる:ウソでしょ!?素晴らしいの!?これが!?
先生:発想がみずみずしいですよね。
まる:どこが!?みずみずしさどこ!?
先生:なんかこう見た人全てを笑顔にするような句じゃないですか。
まる:分かんない!ポカーンとするだけでしょ!そもそもスイートスマイルってなんなんですか!?
先生:あっこれね、SUPER☆GiRLSの16枚目のシングルなんですよ。
まる:はあ!?そうなの!?曲名俳句にぶっ込んだの!?
先生:良い曲なんですよ。青春を謳歌する女の子の曲なんですが、なんかこうもっと深いというか、心にスーッと入ってくる歌詞で、それでいて
心地よい春風のような、本当にさわやかで、この時期にピッタリな聴いてるだけで自然と笑顔になってしまう曲なんですよ。
まる:先生詳しいな!いやでもね、単純に俳句を評価したら最初いきなり8文字ですよ!読み8文字で表記11文字ですよ!
先生:あっ俳句というのはね、どうしても字余りになる時は上五で余らせて、中七 下五で調べを取り戻すというのが定石なんです。
そのあたりをしっかり抑えてるところなんてなかなかテクニシャンだなと思いますよ。
まる:マジで!?これテクニシャンなの!?いやでもね、良い曲だから買ってよねこれは全然俳句じゃないでしょう!
先生:いや俳句というのは、自分の思ったこと感じたことをそのまま描写出来るというのもひとつの才能ですから。
伝わりますよね「あースイートスマイル良い曲なんだな買ってほしいんだな」って。そこは褒めないといけない。
まる:褒めないといけない!?これを褒める!?
先生:凡人はどうしても良い曲だから買ってくださいまで書きたくなるんですよ。
まる:いやなんないでしょ!俳句やってんだから!買ってくださいにしたら八 七 七だぞ!
先生:そこをグッとこらえて買ってよねにとどめる配慮は素晴らしいですよ。
まる:はあ...いやでもね、お題の写真関係なくないですか?
先生:渋滞ってね、退屈なものじゃないですか。なにか明るくなれるような曲があれば。そうだスイートスマイルだってことなんですよ。
まる:考え過ぎじゃないですか!?後藤お前ホントにそこまで考えたか!?
いやー分かんねぇなあ。今まで先生にボコボコにされた人たちの顔が浮かんで申し訳なくなってくるな。
いやでも先生ね、この句 季語がないですよ季語。
先生:あっスイートスマイルって4月終わりから5月始めあたりの季語ですよ。
まる:うそつけ!!そんな訳ねぇだろ!なんでアイドルの新曲のタイトルが季語なんだよ!
先生:歳時記にも載ってますよ。
まる:うそつくなって!
先生:2ページ目に。
まる:早いな!!どうなってんだよ歳時記。じゃあこれは添削はなしってことですね?
先生:はいこの句は少しでも変えてしまうとバランスが崩れてしまうのでこのまま味わいましょう。
まる:そんな味あるかなあ...口入った瞬間から無味だったけどなあ...
ちょっとどう思います梅沢富美男さん?めっちゃ拍手してる!!めっちゃ笑顔で拍手してる!「素晴らしい!」じゃねぇよ!
(確かにこれにはかなわないですね。)
まる:黙れキスマイ!!お前らならかなうわ!
ああもういい結果発表します。この俳句の査定はー!!
「SUPER☆GiRLSは才能アリ」なんだこの番組!!
ありがとうございました!ボケのほとんどはプレバトの夏井先生の審査コメントというコントでした!
1週間僕に出来る全力で、1人でも買ってくれる人を増やすことを目標に、スパガウィークをやってきました。1番嬉しかったのは尊敬する四色ミケさんが2回もブログに載せてくれたことです。手応えと優しさに触れた気がしたスパガウィークでした!
最後に一言!
スイート☆スマイル 良い曲だから 買ってよね
今日も最後までありゴトウ!