よく来てくださいました!このブログでは、M-1、キングオブコントのような舞台を目指して僕が作ったネタを『後藤○○』という空想のコンビが披露していきます!どうぞ!読みやすいようにちゃんと改行していたのですが貼り付けたらくっついてしまいました...それでも見てくださいお願いします。
(○○)どうもーー!後藤○○です!よろしくお願いしまーす!
(後藤)いやー突然ですけどね、俺ら、最近ダメじゃないですか。
(○○)ホントに突然だね。
(後藤)正直!正直ダメじゃないですか。
(○○)まあ..まあまあ、ダメだね。
(後藤)それでなにがダメなのか考えてみたんだけど、ダメなの俺だね。
(○○)..そう?コンビなんだからダメなの2人じゃない?
(後藤)いやお前悪くない。お前は6割しか悪くない。
(○○)俺の方が悪いじゃねぇか。
(後藤)大丈夫!安心して!
(○○)安心出来ねぇよ。俺の方が悪いんだから。
(後藤)6:7で俺が悪い。
(○○)なんで俺ら13あるんだよ。だとしても俺かなり悪いし。
(後藤)だから今日は、俺のダメなところをどんどん言ってこうと思うんだよ。
(○○)ああ確かにダメなところは分かった方が改善がしやすいからね。
(後藤)だから言ってくわ。もう今日は漫才じゃないドキュメンタリー。
(○○)ザ.ノンフィクション!
(後藤)まず芸人に1番大切なネタ作り!そのネタ作りをすぽると見ながらやってるようじゃダメだ!
(○○)ダメだ。ネタ作りをながらでやっちゃダメだ。
(後藤)本田アナ可愛いなとか思ってちゃダメだ!
(○○)ダメだ。ネタ作りに可愛いって感情全くいらないんだダメだ。
(後藤)プロ野球のコーナーが始まると食い入るように見てちゃダメだ!
(○○)ダメだ!その結果野球絡みのネタが凄い多いんだダメだ!
(後藤)俺神奈川出身で親父が大の巨人ファンで俺は超広島ファンダメだ!
(○○)いやそれは別にいいだろ!自由だよ!
(後藤)1-0で負けた時なんであそこであんなバッティングしたんだとか考えてちゃダメだ!
(○○)ダメだ!それはその選手だけが考えればいいんだダメだ!
(後藤)それで野球のコーナーが終わってそうだネタ作んなきゃ あれ俺なんのネタ作ってたんだっけ?ダメだ!
(○○)ダメだ!そのネタが凄い傑作だったかも知れないダメだ!
(後藤)やっぱ本田アナ可愛いなダメだ!
(○○)やっとネタ作りに戻ったのにまたその感情ダメだ!
(後藤)他にもね!『FF6イベントシーン集』っていうFF6のストーリー部分だけ順番に見れる動画にハマってちゃダメだ!
(○○)ダメだ!やったことのあるゲームのストーリーおさらいしてる場合じゃないんだダメだ!
(後藤)それでちょっと泣いてちゃダメだ!
(○○)ダメだ!2回目3回目だから分かる深さに感動してる場合じゃないんだダメだ!
(後藤)後お笑い番組見ながら磁石ハマカーン流れ星タイムマシーン3号ってなんで売れないんだろうとか考えてちゃダメだ!
(○○)ダメだ!明らかに自分より面白い先輩の心配してる場合じゃないんだダメだ!
(後藤)そしていよいよネタバトル!勝負の時ですよ!僕らいろんなオンバト企画に出させてもらってるんですけどね!
このネタはヤバイかなって出したネタが425キロバトル!これは自信作!絶対勝てる!って出したネタが214キロバトルダメだ!
(○○)ダメだ!やってる方と見てる方の温度差が凄過ぎるダメだ!
(後藤)それじゃあ自信のないやつがいいんだって出したネタが189キロバトルダメだ!
(○○)ダメだ!完全に泥沼だダメだ!
(後藤)それでこの前1回落ちたのがショック過ぎてこれ以上ダメージ受けたくなくて!書いてもらったジャッジペーパー読まないでパソコンの閉じるボタン押したダメだ!
(○○)ダメだ!俺らが今後良くなるために貴重な時間を割いて書いてくれたの読まないの絶対ダメだ!
(後藤)それでFF6の動画見ちゃダメだ!
(○○)ダメだ!完全な現実逃避ダメだ!
(後藤)その後エロ動画見ちゃダメだ!
(○○)ダメだ!もはやダメ人間だダメだ!
(後藤)そんな俺ですけどね!毎日その日あったことを日記に書いてるんですよ!
(○○)...マメだ!なんで急にマメエピソード言い出したんだダメだ!
(後藤)後俺こないだ海で泳いでたんですよ!そしたら
(○○)サメだ!もうオチが分かったその話ダメだ!
(後藤)浜辺で凄いデカイ生き物が涙流して卵産んでたの!
(○○).カメだ!サメじゃなかったカメだ!ただこのダメトークからのマメトークカメトークなんなんだダメだ!
(後藤)しかしあそこであのバッティングはダメだ!
(○○)もういいだろ!いつまでも人の失敗責めてちゃダメだ!
(後藤)ああなんかノッて来た俺まだまだダメなとこあるんですよ!まだ後200個はあるんだけど言っていいかな!
(○○)ダメだ!
はい!今回のダメエピソードは全て実話です!自分で思うところを全部言ってみました!
そしてお知らせ!
ネタをやってくれる方の募集記事はこちら
ネタバトル企画のネタの審査のお願いはこちら