昨日5歳の女の子が

「下唇にできものがある」

と、当院を受診されました。



検診も兼ねていたので、

たまたま私が担当でお母さんに

話を聞いてみると、



「3週間前に口内炎ができ、それを

噛んでしまい、白っぽいできものに

なってしまった。

一度消えたけどまた同じように

できものができたので、小児科を

受診して口内炎の薬をもらった。

1週間して消えなかったら

歯科を受診して下さいと言われて

こちらに来ました。」

とおっしゃいました。




なるほど凝視




この時点で何となく察しはつきましたが、

下唇を拝見サーチ




上差しこのように下唇にぷくっとした

できものがありました。



これは口内炎ではなく、



粘液嚢胞(ねんえきのうほう)



です。



「粘液嚢胞」とは、

何らかの原因で唾液の出口が損傷され、

排出できない唾液が袋状に溜まった

できもののことです。

袋状の中身は唾液です。



下唇にできる粘液嚢胞は多くが

誤って歯で噛んでしまった時にできます。

子供だけでなく、もちろん、大人にも

できます。

(唇を噛む癖のある子はできやすいですねあせる)



好発部位は唇ですが、舌の裏や

粘膜部分にできることもあります。





触っても痛みはほとんどありませんが


中の唾液が出て、一度は治ったかのように


見えても、また再発します。




治療としては、口腔外科で損傷した


唾液の出口を完全に切除するしか


ありません。


一般の開業歯科医では処置が難しく、


大学病院や総合病院の口腔外科での


治療になります。




開業歯科医でも、口腔外科専門医の


先生なら治療は可能かと思いますが、


必ず専門医であることを確認して


下さい。


看板やホームページには口腔外科と


診療科目に書いてあっても、


専門医でない場合がほとんどです。


紛らわしいですがあせるあせる





歯口内炎がなかなか治らない


歯治ったと思っても再発する





こんな症状がある方は


もしかしたら粘液嚢胞の可能性が


ありますので、まずはお近くの


歯科医院を受診して下さいね目





下差し口腔外科の関連記事のこちらもどうぞウインク