【改革】新元号【変革】 | Taiga Punktual Work 【神戸出身のグローバルフリーランサー】 〜旅と音楽は平和を運ぶ〜

Taiga Punktual Work 【神戸出身のグローバルフリーランサー】 〜旅と音楽は平和を運ぶ〜

Your time is limited. so don't waste it living someone else's life. Have the courage to follow your heart and intuition.
You somehow already know what you truly want to become . -Steve Jobs
YOLO ! 向こうみずは天才? 善は急げ⇆急がば回れ



新元号の発表まで
残る1ヶ月を切りました!
5月1日に改元施行されます。




江戸(慶応)、明治、大正、昭和、平成、と
歴史が続いてきましたが、
新元号ってどんな文字が使用され
そこにどんな意味が込められている思いますか?

ーーーーーーーーーーーー

(下記、記事の一部抜粋)

■新元号の条件・ポイント
1:国民の理想としてふさわしいようなよい意味を持つものであること
2:漢字2字であること
3:書きやすいこと
4:読みやすいこと
5:これまでに元号又はおくり名として用いられたものでないこと
6:俗用されているものでないこと

ーーーーーーーーーーーー

Twitterや2chで予想が飛び交う中、
簡単なまとめや考察をしてみました!!

↓↓↓

個人情報の生年月日の記入欄に
「M・T・S・H」との記載を
見たことありますよね?

<明治、大正、昭和、平成>を略したものですが
個人的な予測にはなりますが
M,T,S,Hのイニシャルで始まる元号は
重複を避ける観点から考えにくく、
更には「ま行、た行、さ行、は行」も
除外される可能性が高いです。

「L,P,Q,X,V(発音的に)」を除く
21個のアルファベットがイニシャルに。
「あ,か,な,や,ら,わ行,その他濁音行」の
いずれかが頭文字に来る線が濃厚ではないでしょうか。

「安」「和」「栄」「永」「幸」「明」「久」「福」「元」「景」「光」「徳」「協」・・・
一般的に予想されている漢字はたくさんありますが

ポイント6の
「俗用されていない」漢字で絞るしたら
「維」「絆」「商」「氣」とか
「鯨」「鮨」「潤」「檜」など
誰もが予想もつかないような
仰天な新元号もあり得るのでしょうか?




2016年がシェアリングエコノミー元年
2017年が動画元年
2018年が民泊元年
2019年は完全自動運転元年(?)
2020年は、お勤めとは別に個人で食ってく時代に??
 
東京オリンピック開幕式
2020年7月24日まで残る520日

新しい時代の幕開け
世界が集う希望の2020年は
どんな時代が到来するかと
みなさんはお考えでしょうか?





参考記事
https://toyokeizai.net/articles/-/268010?display=b

ーーーーー

P.S.
新元号についてネットサーフィンしていたら
思い出したのですが
学生の頃に徹夜でLOTO6の過去データを
研究してたの思い出しましたw
確率論とか過去に出た数字とか
陰謀論とか草
学校の授業中に(先生の有り難いお話に集中できずに)
ノートに殴り書きしてたのも良き想い出(笑)