2025/04/01 キンケシ09 | 汚事記

汚事記

汚い事が記されます。

キンケシ09。2018 年 11 月発売。

1カプセル1セット入り。6種 × 3カラー + 1種フルカラー、全 19 種。

 

キンケシ キン肉マン ゼブラ(カラーリング ver.)。

ホワイトグレーの体色部分は成型色なので、黒い縞の部分や赤い部分の塗装を落とすと、白っぽいキンケシになる。これは少し珍しいことかもしれない。

 

キンケシ プラネットマン(頭部 惑星バルカン ver.)(青 ver.)。

 

キンケシ ペンタゴン(ペールオレンジ ver.)。

 

キンケシ ブラックホール(赤 ver.)。

 

ワザケシ パロ・スペシャル(ウォーズマン VS キン肉マン)(ペールオレンジ ver.)。

 

メモケシ 王位争奪戦、死闘後(キン肉マン & キン肉マン スーパー・フェニックス)(ペールオレンジ ver.)。

「友情は成長の遅い植物である」

 

メモケシが始まったのが、この弾から。……ではなく、メモケシが始まったのは「キンケシ05」から(ボンヤリ見直していたら気付いた。2025 年4月2日訂正)。新規キンケシ化キャラがいない弾ではあるけれども、ワザケシは有名どころのパロ・スペシャルだし、メモケシもラストのいいシーン。フェニックスの首の角度やらなにやら、キンケシ故の頭身のせいかなんか笑っちゃう感じになってるのもホホエマ。さらに、ペンタゴンとブラックホールの四次元殺法コンビが腕組みポーズ。これは……

「良い子の諸君!!」

 

というのをやれと? ブラックホールがマントを着けてたら完璧だったんだけど。

 

 

今日は年度始まりの4月1日。朝から晴れて暖かく、いかにも新年度!って感じの春らしい始まりであった。

昨日と今日は何やかや忙しく、ほとんど書類整理で終わった。

帰りに散歩して帰ってきた。

夕食は白飯、味噌汁、麻婆茄子、竹輪の切ったのに青のりがかけてあるやつ、数の子だった。

庭に来るスズメに餌を撒いてやるのだが、カラスが見張っていてみんな食べてしまうので、追い払ったりしていたら暗くなり、現在に至る。

先月から、ギッシリ胸の高さまでゴチャゴチャ物の詰まった納戸の掃除を始めていて、要らない物を片っ端からゴミ袋に詰めては出してきた。あらかた片付いて、あとは粗大ごみと、本・雑誌類と、細々したゴミを出すだけになった。これから暖かくなるから、掃除もラクである。

今日は早く寝よう。