「キンケシ24」、買い損ねるとこだった……危ない、危ない。
2月に出ていたらしい。こないだ YouTube を見ていたら、ダイキャストキンケシの紹介してる人のがお薦めに出てきた。それで見終わって、最後の画面にいくつかお薦めが出てくる中に、デビルエキスパンダーのワザケシが写っているのがあって、
「何ーッ?!」
って感じで調べたら、とっくに売り切れててヤッベーって冷や汗が。ヤフオクでまだ売ってる所があって助かりましたわー。
キンケシ ロビンマスク(カラーリング ver.)。
ちゃんと後ろも塗られていたけど、右側頭部に黒の点が。世の中、なかなかうまく行かない。
キンケシ ネメシス(青 ver.)。
これはなかなかボリュームがあって良かった。
ネメシスは私の中でのイメージカラーが青に近い為、2025 年 03 月 20 日、ペールオレンジ ver. から青 ver. の画像に差し替えた。
キンケシ ストロング・ザ・武道(ペールオレンジ ver.)。
キンケシ ブロッケンJr.(青 ver.)。
最初の頃にあったワザケシの「ベルリンの赤い雨」もこんなんじゃなかったか?
かっこいいんだけど、うーん。今回も新しい超人が1つもない……。
ブロッケンJr. は私の中でのイメージカラーが青に近い為、2025 年 03 月 20 日、ペールオレンジ ver. から青 ver. の画像に差し替えた。
キンケシ ブラックホール(ペールオレンジ ver.)。
これが今回、一番つまらん。ポーズ的にも。
ワザケシ デビルエキスパンダー(バッファローマン & スプリングマン)(ペールオレンジ ver.)。
これは豪快ですごいボリューム。ターボメンをやっつける所だな。
最初、袋の片方のバッファローマンだけ出てきたから立たせようとしたら、後ろにひっくり返ってなんだかなーと思っていたが、スプリングマンを持たせたら、バッチリバランスが取れてピタッと立った。感動。
先月は猫のミーニンの一周忌だったし、いろいろと忙しくて大変であった。
ミーニンのいない毎日はまだまだ寂しくて、なかなか立ち直れない。
今夜から天候が荒れだして、あすは吹雪らしい。朝から吹雪いてひどかったら大手を振って休めるぞ。楽しみだなー。
この地方では「彼岸荒れ」という言葉があって、毎年今の彼岸前の時期に吹雪がある。来ない年もあるけど、だいたい大なり小なり吹雪く。今年は雪が少なくて異常に暖かすぎる、変でもあり楽でもある冬であったが、最後に来たか、という感じ。
昨夜、シーツに足の小指が引っかかって、右足の小指のツメが縦に根本まで割れた。片方がもげそうになってて、「ギャーッ」って叫びそうになった。私はそういう系のがえらく苦手で、今も少なくとも1時間に1回はそれを思い出して叫びそうになる。昨夜は気を強くもって、爪の割れた箇所を開いて消毒し、とれないように気を付けながらばんそうこうを巻き、次にもう1枚のばんそうこうを縦に巻き、最後に横にもう1枚巻いて、なんとか震えながら眠った。付け根まで割れてるんだけど、ちゃんと生えてくるんだろうか。ああ。不安だ。病院に行ったら片方、小さい方のもげかかってたヤツ、むしられそうで、それを想像するとまた叫びそうになる。
「イ=アー!」
とか?
「窓に! 窓に!」(クトゥルフ)
みたいな。
爪は昨夜からばんそうこうの中身、見てない。怖くて見られない。
明日は吹雪くといいな。